お知らせとブログ

エントリー

カテゴリー「ティンクル瀬谷保育園」の検索結果は以下のとおりです。

★新年が明けました★

 

2024年が始まりました。

 

明けましておめでとうございます。

 

こどもたちの元気な声が保育園に戻ってきました!

 

 

IMG_9903.JPG

 

 

玄関には手作りの鏡もちが飾ってあります😊

 

今年もみんなの健康を願って。

 

いっぱい成長しながら楽しい一年を送っていきましょうね。

 

 

 

 

 

★クリスマス誕生会★

 

12月25日はクリスマス誕生会。今年もティンクル瀬谷保育園にサンタさんが遊びに来てくれました。

サンタさんの登場にみんな大盛り上がり!!!

「袋の中に何個プレゼントが入るの?」「何色が好き?」「トナカイは何で空を飛べるの?」など、サンタさんにいっぱい質問をしていました。

サンタさんからのプレゼントを大事に抱え先生やお友だちとバイバイ😊

 

また来年も遊びに来てくれますように、、、☆彡

 

IMG_0807.JPG

 

IMG_0816.JPG

 

 

★おもちつき★

 

 12月15日におもちつきがありました。

 

「今日はおもちつきだーーー!」と、この日を楽しみに登園してきたこどもたち。

もち米の炊ける匂いにどんどんと期待が膨らみソワソワしているみんな😊

「おもちぺったんぺったんこ♪」のかけ声に合わせながらしっかりと杵を持ち力強くおもちをつくことができました!!

みんなで力を合わせてついたおもちは立派な鏡もちに変身♪♪

 

おもちのいい匂いとこどもたちの元気な声や「おいしい」の声に包まれた賑やかな1日となりました☆

 

今年のおもちつきも大成功!!!!!

 

IMG_9091.JPG

IMG_9151.JPG

IMG_9152.JPG

 

★11月誕生会★

 

11月の誕生会の様子です(^-^)

 

今月のプレゼントの歌は

きりん組「アルゴリズム体操」

ぱんだ組「歌えバンバン」

ぞう組「にんげんていいな」  

 みんな大きな声で上手に歌えました♪

 

先生からのプレゼントは「電子レンジでポン!」使う材料を教えてもらいどんどんみんなで入れていきました。すると完成したものが次々出てきて見入っているこどもたち。最後はやっぱりケーキ!いちごも付いててて美味しそう♡おめでとうの掛け声でふーっとろうそくの火を消しました。

お誕生日を迎えたみなさんおめでとうございます!

 

IMG_7810.JPG

 

 

IMG_7826.JPG  

 

IMG_7829.JPG

★おいもほり★

 

今年もお芋ほりに行ってまいりました(^^)/

 

 

 

おいもたくさん 

たくさん

ざくざくでてきたよ♪

 

 

IMG_1366.JPG

 

ほらほら

 

まだまだ

 

わあ五つ子のおいもだ~

 

 

IMG_9042.JPG

 

 

収穫!!

 

こんなに持ち帰ったらおどろくかなー??

 

 

帰ったら美味しいお料理作ってもらってね!

 

 

IMG_9046.JPG

 

★10月誕生会★

 

10月の誕生会が行われました。

今月の先生の出し物は「魔法のレンジ。何ができるかな」でした。

次は何が出てくるのかな?

ワクワクしながら楽しみました!

 

aaaa.JPG 

 

10月生まれのお友だちハッピーバースデイ!!

これからも元気に遊ぼうね!

★第11回運動会★

 

 ティンクル瀬谷保育園第11回目の運動会が開催されました。

 

 

IMG_0467.JPG

 

 

まだコロナの影響も少なからずあり、今年もクラス毎で行いました。

 

特に最後の運動会であるぞう組のお友だちは、どのクラスよりも練習を重ねて

本番に挑みました。

運動が苦手な子、体のかたい子も頑張ってこんなことができるように!

 

 

 練習風景↓

IMG_0447.JPG

 

 

みんな悔いなく本番を成功させて、頑張りが実った素敵な運動会でしたよ。

 

 

★2024年度第2回園見学中止のお知らせ★

 

2024年度第2回の園見学を予定していましたが、感染症の流行がなかなか治まらないため今後の園見学は中止とさせていただきます。

パンフレットやよくある質問をまとめた資料をお渡しすることはできますので、取りに来られる際は一度ご連絡ください。(045‐459‐5403)

 

 

★8.9月合同誕生日会★

 

延期になっていた8月、9月の誕生会が合同で先日行われました。

 

園長先生から冠を被せてもらい、みんなからの歌のプレゼントに体を揺らしたり、一緒に拍手をしたりと喜んでいました。

 

そして、先生からの出し物はくるくるペープサート!

くるくる回した檻の中に隠れている動物は誰かな~??

幼児クラスのお友だちは見事全問正解~♪♪

その他のお友だちも首を傾げたり、先生に聞いたりと一生懸命考えていましたよ😊

 

 

8月、9月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!!!

 

IMG_9084.JPG

IMG_9713.JPG

★親子遠足★

 

 

親子遠足が開催され、大和引地台公園に行ってきました!

9月半ば、とても暑かったけれど、こども達の元気な姿は疲れを知らず、広い草原を走り回っていました!

クラスごとに催しを変えての親子遠足。小さい子はシャボン玉など。大きい子はみんなで一つの輪になって「GOGOロケット」という遊びを保護者の方と一緒にしましたよ。輪のまわりを全力で走る遊びに汗を光らせ、真剣に取り組んでいました(^^)/

 

楽しめたようで良かったです!

IMG_0220.JPG   

 

                     

 

 

 

    

IMG_0236.JPG  

 

 

 

IMG_0249.JPG

ページ移動

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed