お知らせとブログ

エントリー

カテゴリー「ティンクル瀬谷保育園」の検索結果は以下のとおりです。

★みんなであそぼうかい★

 

第7回みんなであそぼう会が、5月11日(土)二ツ橋公園で行われました。

沢山のご参加、ありがとうございました!!

 

当日はとっても良い天気に恵まれました(^^)♪

m1.JPG

 

 

m2.JPG

 

 

はじめは『ロケットペンギン体操』で準備運動!

m3.JPG

 

 

地区ごとに集まって、自己紹介タイム♪

m4.JPG

  

そのまま地区ごとで○×クイズ、

みんなで話し合いながら答えを出しました!

m5.JPG

 

 

職員VS保護者VS卒園生『リレー』

白熱した戦いが繰り広げられました。

優勝は……職員チーム!!7年目にして初の優勝でした(^^)

ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました!

m6.JPG

 

 

乳児ふれあい体操『バスに乗ってゆられてる』

 

m7.JPG

 

 

幼児競技は、おうちグループで『カードめくり』と『親子おんぶリレー』

大盛り上がりでした!

m9.JPG

 

 

 

★4月 お誕生会★

新年度になってから初めての誕生会。

またひとつお兄さん・お姉さんになりました☆☆

今回は12人のお友だちをみんなでお祝いしました!

 DSCN9606.JPG

 

園長先生からは冠のプレゼント、

きりん・ぱんだ・ぞう組から歌のプレゼント♪♪♪

 

♪きりん組『あくしゅでこんにちは』

♪ぱんだ組『マーチングマーチ』

♪ぞう組『ビビディ・バビディ・ブー』

 

 

先生からのプレゼントはマジックショー(^_^)

DSCN9637.JPG

 

大盛り上がりでした!!!

 

DSCN9644.JPG

4月生まれのお友だち

お誕生日おめでとう!!!

 

★こいのぼり集会&交通安全教室★

 新年度になってから初めての行事でした!今年はいつもより早いですが、早速こいのぼりを飾りました!乳児は慣らし保育中ということもあり、出られるこどもだけテラスから見るという形でした。みんなで大きな声で「こいのぼり」の曲を歌い、こいのぼりが宙に浮くとみんな「すごーい!!」と大喜びでした♪

 

 幼児はその後、園庭で交通安全教室をしました。友だちと一緒に手をつないで信号の渡り方やお散歩の約束を確認しました。みんな集中して話を聞いて取り組んでいました。

 

元気に泳ぐ、こいのぼり♪

301.JPG

 

先生も一生懸命教えます!!

302.JPG

 

 

約束守って、これからいっぱい散歩行こうね☆

 

★入園式★

 

ご入園おめでとうございます★★★

 

 

春の優しい風を感じる4月1日 ティンクル瀬谷保育園に新しい仲間が加わりました。新しい出会いを大切に 一人ひとりに寄添い、こども達と過ごして行きたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

 

DSCN9275.JPG

 

ぱんだ組、ぞう組から歌のプレゼント!

『ともだちになるために』を歌いました。

 

 

 

 

園庭の桜もきれいに咲いています。

 

 

DSCN9283.JPG

★体力測定表彰式★

体力測定表彰式

 

 

体力測定の表彰式を行ないました。

これからも 元気いっぱい成長してくださいね。おめでとうございます。

 

DSCN9176.JPGDSCN9175.JPGDSCN9172.JPG

★お別れ会★

 

 

卒園や転園などで新しい世界に旅立つこども達とのお別れ会を行ないました。

 

DSCN9119.JPG

 

ぱんだ組さんからぞう組さんへ 心温まるメダルのプレゼント。

小さな飾りを丁寧に貼り付け 世界に一つだけの写真メダルを作り プレゼントしました。

 

DSCN9127.JPG

 

各クラスから 歌のプレゼント♪

 

ひよこ組・・・キラキラ星

りす組・・・チューリップ

うさぎ組・・・たのしいね

きりん組・・・勇気100%

ぱんだ組・・・ミックスジュース

ぞう組・・・1年生になったら

 

 

DSCN91341.jpg

DSCN9138.JPG

 

最後に卒園児ぞう組から ティンクル瀬谷保育園に記念品の贈呈!

みんなで力を合わせて、張り紙をして素敵な作品を作ってくれました。ありがとうございました。

DSCN9162.JPG

 

 

 

 

お別れ会の後は 全園児でお別れ会食会を行ないました。

ぞう組さんからの リクエストメニューの ラーメン、トマト、ポテト、そして みんなの大好きなイチゴ!!!

DSCN9200.JPGDSCN9188.JPG

 

みんなで楽しいラーメンパーティーとなりました。

 

★りす組 お別れ遠足★

楽しみにしていた遠足!

 

 

 

 

0325g.jpg

 

さあ、お茶もたっぷり飲んでおやつも食べて 準備OK!遠足にレッツゴー!!

 

 

 今日は特別なコースで目的地の公園へ向かいました。

  お店屋さんやお散歩をしている人にも 元気に「こんにちは!」っと ご挨拶もしました。かわいいシュナイザーの子犬にも・・・★

微笑ましい姿いっぱいのこども達に心がホッコリします。

qqqqq.jpeg

 

 

こんなに歩けるようになったんだな~っと 成長を感じました。

 

0325a.jpeg

 

 

 

電車を見たり、お店屋さんを見たり とっても楽しそう歩いていました。

 

 

 

0325b.jpeg

 

 

テラスでお弁当タイム!みんな大喜びで幸せいっぱいの笑顔でした。

保護者の方には朝から愛情たっぷりのお弁当作り ありがとうございました。

 

 

0325e.jpeg


嬉しくて楽しい遠足に疲れたのか みんなあっという間にスヤスヤお昼寝となりました。

 

 

★卒園遠足★

お天気に恵まれたお別れ遠足では オービー横浜へ行きました。朝からウキウキワクワク!!バスの中でも楽しみいっぱいこども達は バスから見える景色を見てニコニコ笑顔。オービー横浜では 動物に触れたり、写真で色々な動物に変身したり・・・、沢山遊びました。

 

 

0320-a.jpg

 

0320-8.JPG

0320-6.JPG

0320-7.JPG

 

 

0320-4.JPG

 

臨港パークでお弁当!お家の人に作っていただいた愛情弁当を食べました。

0320-3.JPG

 

 

 

0320-11.JPG0320-10.JPG0320-9.JPG

 

帰りの車内は すやすやお昼寝・・・。

思い出に残る楽しい1日となりました。

 

 

 

 

★うさぎ組 お別れ遠足★

うさぎ組もあと残りわずかとなりました。桜がとっても綺麗な3月20日、みんなでお別れ遠足に行きました。

 

DSCN8761.JPG

 

 

 

みんなで順番を守って遊具も使いました。待つことも 譲ることも、とっても上手になりましたね。

 

DSCN5566.JPG

 

 

 

保護者の方には 朝から愛情たっぷりのお弁当をご用意いただきありがとうございました。春のあたたかな日差しの中で 幸せいっぱいのこども達!

DSCN8769.JPG

 

 

 

☆心もお腹も 幸せいっぱい☆

 

DSCN8771.JPG

DSCN8787.JPG

 

カメラ大好き!カメラを向けると 様々なポーズを見せてくれます。こども達のかわいくてホッコリする姿を見ながら 成長した一年を感じました。

 

DSCN8744.JPG

★平成30年度卒園式★

ご卒園 おめでとうございます

 

平成30年度 卒業証書授与式が行われました。

 朝、園長先生の手作りのコサージュを胸につけてもらい 嬉しそうな笑顔を浮かべたこども達。そして沢山の拍手に迎えられ、入場してきたぞう組さんは、背中をピンと伸ばし緊張しながらも堂々とした年長児らしい姿!そんな姿に 早くも涙がウルウル・・・。

6年前はミルクを飲んでハイハイをしていたこども達。ティンクル瀬谷保育園開園から過ごしてくれたこどもも こんなに大きくなりました。

思い出や小学校での楽しみを大きな声で発表し、お子さまの成長を感じながら保護者の方々も 感動されたことでしょう。

夢と希望を胸に羽ばたくティンクル保育園のこども達をいつまでも応援しています。

 

20190316.jpg

 


在園児から お祝いの言葉と歌のプレゼント

 

一緒に過ごした思い出を伝え「ありがとうの花」を歌ってくれました。

 

20190316a.jpg

 

 

 

 

 

退職された先生方もお祝いに来てくれました。それぞれの成長が心に溢れるほど思い出され ハンカチで涙を拭く姿も・・・。

DSCN8923.JPG

ページ移動

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed