★兜パイ★
- 2018/05/07 13:57
- カテゴリー:ティンクル瀬谷保育園
5月2日のおやつは 兜パイでした。給食室の方が 一つひとつ心を込めて 作ってくれました。午睡後の楽しみなおやつの時間に すてきな兜パイ☆みんな大喜びでした。
シュウマイの皮で作った 兜パイ。中身はあんこです。
カテゴリー「ティンクル瀬谷保育園」の検索結果は以下のとおりです。
5月2日のおやつは 兜パイでした。給食室の方が 一つひとつ心を込めて 作ってくれました。午睡後の楽しみなおやつの時間に すてきな兜パイ☆みんな大喜びでした。
8日(火)10:00~11:00
9日(水)10:00~11:00
15日(火)10:00~11:00
16日(水) 10:00~11:00
23日(水) 10:00~11:00
29日(火) 10:00~11:00
30日(水) 10:00~11:00
園庭で楽しい時間を過ごしていただけたら 嬉しいです。
利用される方は ティンクル瀬谷保育園 (電話045-459-5403)まで ご連絡のうえ お越しくださいますよう お願い申し上げます。
さわやかな風に 温かい日差し!
ティンクル瀬谷保育園の園庭では こいのぼり集会が行われました。
全園児が園庭とテラスに出て みんなで過ごした今年度初めてのイベントです。
春の優しい風を感じる4月2日 ティンクル瀬谷保育園に新しい仲間が加わりました。新しい出会いを大切に 一人ひとりに寄添い、こども達と過ごして行きたいと思いますので どうぞ宜しくお願いいたします。
●新入園児集合写真
今日はぞう組のみんなで行く、最後の行事になったね。生憎の雨だったけど、そんなことは気にしないのが今のぞう組!!
電車とバスの博物館にLet's Go!!みんな雨の中でも保育者の話を聞いてスタスタ歩いていました。到着すると早速入り口があり、1人ずつ入場券をもらい改札の入り口を通りました!
それぞれグループに分かれて実物大のバスや電車に乗ったり、実際に電車のシュミレーターで体験したりと様々なことを経験することができました(^^)
たくさん遊んだ後はお待ちかねのお弁当の時間!みんな、作ってもらったお弁当を見せ合いながらとても喜んで食べていました♪
帰りのバスでは、疲れた友だちはウトウト夢の中!まだまだ、元気な友だちは静かにおしゃべりを楽しんでいました。
あっという間に保育園に着き、楽しい一時は終わってしまいましたが、こどもたちの心の中には一生の宝物になったと思います(^^)
保護者の皆様、お忙しい中お弁当のご用意をしていただきありがとうございました。
今日はぞう組のみんなにとって、とても大切な1日。みんなキレイな格好をして来ていましたね!!
練習通りに証書を上手にもらい、小学校になってからの抱負も大きい声で発表できたね♪
りす、うさぎ、きりんとそれぞれの学年から入園してきたみんなが今日で卒園です!たくさんの先生たちに可愛がられ、たくさんの思い出を作ってきた園とは今日でさよならだけど、小学校という新しいスタートを楽しみに進んでいってほしいなと思っています(^^)
また、いつでも遊びに来てね☆
とても良い天気に恵まれ5回目の発表会を行うことが出来ました!こどもたちもたくさん練習をして、本番で緊張しながらも一生懸命頑張る姿が見られたと思います♪
毎年恒例の保育者からの出し物も大盛況でした!!
保護者の皆様、温かくこどもたちの演目を見ていただきありがとうございました。
今年度もあっという間にあと1ヶ月ですね。こどもたちとたくさんの思い出を作りながら、進級・卒園に向けて過ごしていきたいと思います(^^)