お知らせとブログ

エントリー

カテゴリー「ティンクル上野川保育園」の検索結果は以下のとおりです。

大相撲川崎春巡業♪

さくら組は、大相撲川崎場所のご招待席の公募に当選したので、とどろきアリーナまで出かけてきました!

 

IMG_1746.JPG

お弁当を持って路線バスでお出かけ。

 

IMG_1747.JPG

お相撲さんに会えるかな?朝からウキウキのみんなです。

 

 

IMG_1751.JPG

とどろきアリーナの前の大きなのぼりの前でポーズ!!

 

 

IMG_1769.JPG

お相撲さんの姿に感激しながら写真を撮っていただいたり、タッチしていただいたり。

 

IMG_1797.JPG

お相撲さん、行司さんになってみたよ。

取組を見ながら「がんばれ~!!」と応援していました。

 

 

IMG_1883.JPG

IMG_1893.JPG

そして楽しみにしていたお弁当♪

 

 

IMG_1911.JPG

IMG_1929.jpg

お弁当を食べた後は遊具でいっぱい遊びました。

 

 

IMG_1913.JPG

おとなも…!!

 

IMG_1969.jpg

帰りのバスでは疲れて眠る子も…

とても良い経験をさせていただきました!!

 

入園式

さて今年度も始まりました。

 

0401nyuuen.JPG

 

毎年のルーティンのようですが、おともだちが新たに加わり、進級して毎年違う保育園に代わります。

 

0401nyuuen.jpg

 

今年も保育園生活たくさん楽しみましょうね!!

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

 

 

『晩白柚』解体ショー!!

大きな晩白柚をいただいたので、給食の先生による解体ショー!!

 

 

2.JPG

まず、みんなの顔よりも大きな晩白柚にびっくり!!

 

 

3.JPG

一人ひとり持ってみたり、匂いを嗅いでみたり…

 

 

4.JPG
給食の先生に切ってもらい、皮の白い部分も見て触ってみました。

 


そして、いよいよ実食!!

5.JPG
「酸っぱいかなぁ~」と言いながらも口に入れるととっても甘くて、みんなおかわりしていました。

 

いい体験ができました。
ありがとうございました。

 

和太鼓練習!

和太鼓教室でした。

各園ごとに練習に参加しました。

 

 

kunugi.jpeg
成果発表会前の最後の練習なので、各園ともにみんな気合が入っています。

 

 

himawaritaiko.jpg
元気な声で格好良い姿を見せてくれました。

 

 

sakurataiko.JPEG
発表会が楽しみですね!!

 

 

クリスマス誕生会!

今日はクリスマス誕生会🎄
12月のお誕生日のお友だちをお祝いしたあと、クリスマスも楽しみました。

「ハッピー星人」が出てきたあと、職員からのプレゼントはハンドベルで『きよしこの夜』の演奏🎶

すると…サンタさん登場!

 

1.jpg
みんなにプレゼントをいただき、サンタさんへ質問しました。

 

 

2.jpg
そして給食は、こどもたちのリクエストによるシェパーズパイは、クリスマスリースの形でした!

 


3.jpg

4.jpg

5.jpg
午後のおやつはケーキを一人ひとり飾り付けて美味しくいただきました🎂

 

 

サッカー教室

朝、パラパラと雪がちらつきましたが、元気いっぱいサッカー教室に参加しました。

挨拶をした後、園ごとに分かれて、相手チームとぶつからずにゴールまで走る!とういゲームをしました。

次は・・・うさぎジャンプ。
次は後ろ向き。
最後は後ろ向きで走って笛が鳴ったら前向きダッシュ!と色々なバージョンで行ない体を温めました。

 


その後は、たいよう組とさくら組とのサッカーを試合形式で!

 

1.jpeg

 

5.jpeg
ゴールキーパーと選手6人が出て交代で6試合くらい行いました。

 

 

 

3.jpeg

 

4.jpeg
試合結果は・・・2対1でたいよう組の勝利!!

 


最後は、まさき先生・しんや先生と勝負。
こどもたちの勝利!!
みんな大喜びでした。

サッカー教室

今日はサッカー教室でした。

まずは、バナナ鬼ごっこをして体を温めました♪

始めは、しんや先生とまさまさ先生が鬼で、その後は各園のこどもたちが順番に鬼になって勝負しました。

 

1.jpeg
最後の鬼役だった、たいよう組の気合いがすごかったデス☆

 


ボールを蹴って行うゴール練習もじゃまじゃまがいないバージョンと1人じゃまじゃま、2人じゃまじゃまとレベルアップするごとにやる気も上がっていっていました。

 

2.jpeg

3.jpeg

4.jpeg

「もっと、やりたいよ~」という声が沢山聞こえるくらい、楽しんで参加しました。

 

 

5.jpeg
ボールを蹴る力や少しコントロールする力が付いてきている子もいましたよ。

 

保育まつり

今日は宮前市民館で行われた「川崎市保育まつり」にさくら組でおでかけしてきました✨

行きも帰りもバスに乗ったのですが、静かに上手に乗ることができました😊

約800人の年長児が会場に集まり、会が始まるまでワクワク・ソワソワしている様子が見られました😁

「nico't moms(ニコットマムズ)」さんのスペシャルコンサートにこどもたちは目をキラキラさせて最後まで見入っていました❗

帰りは野川南台保育園とティンクルくぬぎ坂保育園と一緒のバスで帰ってきました🚌

また1つ思い出ができました✨

 

まだ始まらないかなぁ~

IMG_1500.JPG

 

早く始まってほしいなぁ~

IMG_1501.JPG

 

曲が聞こえてきたぞ~!

IMG_1519.JPG

 

ノリノリでダンスを踊っています♪

IMG_1549.JPG

 

お姉さんの真似をして楽しそう♪

IMG_1552.JPG

 

ニコットマムズさん☆

IMG_1514.JPG

 

最後はみんなでハイ!ポーズ☆

IMG_4016.JPG

太鼓教室&焼き芋

今日はさくら組の太鼓教室の日🥁

先生の話を聞きながら、野川南台保育園のひまわり組とどっちの園が元気に声を出して行えるか競っていました😁

最後は1曲、最初から最後まで演奏することができました✨
来年の2月にある「成果発表会」が楽しみですね🎵

太鼓教室後は、ひまわり組と一緒に野川南台保育園へ😄
焼き芋をやっているところにお邪魔し、おいしい焼き芋をごちそうになりました😋

お芋を食べ過ぎたのか、給食はなかなか手が進まなかったさくら組でした😂

 

かっこよくキマっています!

IMG_1461.JPG

 

集中して演奏できました♪

IMG_3950.JPG

 

みんな皮をむくのに必死です…(笑)

IMG_1472.JPG

 

こっちでもむきむき…

IMG_3959.JPG

 

おいも甘くておいしい~(^^)

IMG_1476.JPG

  

最後はみんなでハイ!チーズ♪

IMG_1480.JPG

年長児交流会

今日は野川第4公園で「まなびの森保育園馬絹」「明日葉保育園宮崎台園」「保育園アリス馬絹」の年長の友だちと交流会に行ってきました😊

猛獣狩りとリレーをしたのですが、最初は緊張していたこどもたち…💧

先生たちも一緒になって参加すると少しずつ他の園の友だちと関わる姿が見られました🥰

来月にある「保育まつり」で会おうね~と約束をしているさくら組さんでした✨
来月の保育まつりが楽しみですね😆

 

猛獣狩り

IMG_13301.jpg

 

他の園の友だちにドキドキ…

IMG_13251.jpg

 

思い切りリレーを楽しんでいました(^^)

IMG_1399.JPG

ページ移動

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed