お知らせとブログ

エントリー

カテゴリー「ティンクル上野川保育園」の検索結果は以下のとおりです。

そら豆むいたよ!!

IMG_0524.JPG

 今日は、そら豆をむいたよ。中からこんなに大きな豆が出てきたよ。

IMG_0525.JPG

 ぽっきて折ってみたり、指で切れ目をつけてむいたり楽しいね。

IMG_0526.JPG

 ねえ~。見てみてボクのむいたそら豆!!

IMG_0529.JPG

 わたしのも見て、こんなにむけたよ(*^-^*) 

IMG_0532.JPG

 そら豆くんのベッドだよ。ふわふわだね。

おやつに出てくるの楽しみだね。

手作りマスクの寄付ありがとうございました。

IMG_0077.JPG

卒園児の保護者に手作りマスクの寄付をいただきました。

ありがとうございました。みんんで使わせていただきました。

IMG_0078.JPG

こんなにかわいいマスクも・・。

IMG_0079.JPG

 口を開けると「がお~。」ほっこりするマスクの贈り物ありがたいです。

本当にありがとうございました。

お散歩に行ったよ。

IMG_0034.JPG

保育園の横を流れている川のところにお散歩に行ったよ!

かもやコイが気持ちよさそうに泳いでいるね。

☆令和2年度 入園式

 新型コロナウイルスの影響もありましたが、式を短縮して無事に行うことができました。今年度はいちご組に7名、ちゅーりっぷ組に1名の計8名の友だちが入園しました!

 かぜのこグループからの歌のプレゼントも上手に歌えていました♪

今年度もどうぞよろしくお願い致します。

 

これからの成長が楽しみですね(^^)

IMG_9202.JPG

交通安全教室

IMG_7930.JPG

今日は、交通安全教室でした。

もうすう1年生になるさくら組さん、交通ルール守ろうね!!

IMG_7941.JPG

豆まき

今日は、豆まきでした

「おにはそと!ふくはうち!」いっぱい豆をまいたね!!

 さくら組さんが鬼役でおひさまグループに行きました。

IMG_7893.JPG

IMG_7911.JPG

クリスマス会

IMG_7621.JPG

サンタさんがプレゼントを持ってきてくれました。

プレゼントを開けるの楽しみだね!(^^)!

人形劇見たよ!

IMG_7223.JPG

今年も人形劇「どんぐりさん」が来たよ。

『ねことボール』も楽しかったけど、『にじいろせんたい クレヨンジャー』も楽しかったよ!!

 

3園合同運動会

 当初の予定だった3園合同運動会は、雨。

それもあの台風19号の日…

 

2年前も予備日としていた日もお天気が悪かったので体育館で行ったのですが、みんなで行うには狭い上に体育館使用するにあたっての制約もいろいろあるので、広い校庭でたくさんの方にしっかりと見ていただきたいし、親子でたくさん楽しんでもらいたい…という思いだったのですが。

 

予備日もあいにくの雨。

泣く泣く体育館で行うことにいたしました。

一斉に行うことも難しいので、乳児の部と幼児の部を分けて体育館で行いました。

 

 

乳児クラスのみなさんは短い時間でしたが、親子で楽しんでいただきました。

 

全部紹介したいのですが、一部だけどうぞ!!

幼児の部

IMG_8187.JPG

 すずわりです!

すずを割るのは本番だけのお楽しみ!!

中に入っていたのは今年のスローガン

「令和にかがやけ!笑顔の輪!!」

 

 

IMG_8188.JPG

 3歳児のかけっこ。

みんな最後まで一生懸命に走っていましたよ。

 

 

IMG_8189.JPG

 みんなの憧れ。年長児クラスのキッズソーラン!!

元気な格好いい姿を披露してくれました。

 

 

IMG_8190.JPG

 しめの競技は年長児の紅白対抗リレーです。

応援にも力がはいりました!!

 

 

IMG_8454.JPG

 最後まで頑張りました!!

ご褒美に賞状とプレゼント。

 

 

みなさまお疲れ様でした!!!

 

 

シャボン玉したよ!

保育園の前でシャボン玉をしました。

いっぱい手を振ると空高くシャボン玉が飛んでいきました。

「どこまで飛んでいくのかな?」

IMG_5995.JPG

IMG_5996.JPG

ページ移動

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed