★2024年度入園希望者向けの園見学会について★
- 2023/09/13 14:13
- カテゴリー:ティンクル瀬谷保育園
2023年9月20日(水)に行われます園見学会ですが、募集人数に達しましたため、締め切らせて頂きます。
次回、10月に行う予定ではありますが、詳細は後日HPで報告させて頂きますので、しばらくお待ちください。
カテゴリー「ティンクル瀬谷保育園」の検索結果は以下のとおりです。
2023年9月20日(水)に行われます園見学会ですが、募集人数に達しましたため、締め切らせて頂きます。
次回、10月に行う予定ではありますが、詳細は後日HPで報告させて頂きますので、しばらくお待ちください。
ティンクル瀬谷保育園の園見学を開催いたします。
日程 :2023年9月20日(水)
時間 :10時00分~(20名)
:10時45分~(20名)
場所 :ティンクル瀬谷保育園内 ※車でのお越しはご遠慮下さい。
持ち物:筆記用具
予約 :園に13時~15時までにご連絡をお願い致します。(045-459-5403)
※今回の説明会は園内の見学とさせていただき、質問はお受けしませんので、ご了承ください。また、説明会には各ご家庭の保護者の方1名のみの参加をお願いいたします。(お子様の参加は可能です)
※この見学会に参加されても入園が決定するわけではありません。
8月の初めにすいか割りがありました!
毎年おっきなすいかを用意してみんなの意欲を更に沸かせています(^^)/
幼児組は目隠しで難易度アップ
ルールを確認し、ずるっこなしで挑んだよ
惜しいー!!もう少しで当たったね(>_<)
もう一回やらせてと気合いが入るこどもたち
力を合わせて割りました
さあ今日のおやつはすいかだぞ~
リクエストに応えて先生もトライしましたよ
みんなのお手本になるよう、カッコよく決めていました!
先日7月の誕生会が行われました!
返事をして前に出るのも慣れっこのみんな。
冠をもらったり、歌のプレゼントをもらったりするたびニッコリ♪♪
先生たちからの出し物は「まんまるちゃん」の歌に合わせてペープサートクイズ。
まんまるちゃんの正体は、、、!!!?
まんまるに変身した動物さんたちがお誕生会に遊びに来てくれたようです😊
最後はまんまるケーキも登場しました♡
年長ぞう組の一大イベント、お泊り保育。
コロナのため、お泊りなしで行っていましたがやっと実現しました!
登園してすぐに夕飯のカレー作り。この日のために練習してきたみんなの包丁さばきはとても上手。
先生も一緒にみんなでぺろり。
とてもおいしかったです!
食後は夜のお楽しみ。暗い部屋での宝探し。
怖い気持ちに負けないで勇敢に 向かっていきました。無事に宝をゲットして大満足(^^♪
園庭で楽しい花火の時間も!
手持ちの花火も楽しみました。
ジャンボリミッキーダンス大会!!!
長くて楽しい夜を過ごしみんなで朝を迎えて朝食。
お友だちと一緒にとても良い経験ができましたよ。
R5年度、夏のお楽しみ会が開かれました!
館内はガチャポン、ピンボール、魚釣り、スーパーボールすくい、お祭りイベントが盛りだくさんだよ
最後にキャンディーレイのお菓子詰めをゲット☆
おしゃれな浴衣を着て楽しく参加できました ^^)
7月7日 七夕さまに向けお父さん、お母さんと一緒に
書いたお願いごとをみんなで吊るしました
七夕の製作も一緒に添えて華やかな七夕飾りの完成です
パパとママのおねがいごとは何でしょう?
みんなのおねがいごとは何だろう??
いいこだったらかなうかな(^-^)
先日6月のお誕生会が開かれました。
今月は9名のお友だちをお祝いしましたよ。
みんなおたんじょうびおめでとう!
今月の出し物はシルエットクイズ。お部屋が暗くなり、懐中電灯がぴかーん。
「なになに?」と興味を示すこどもたち(^-^)
始めにでてきたこれ、なーに?
正解は「バイキンマーン!」
色々なものが出てきたよ。そして
最後に出てきたこの人は、だーれだ?
正解は「炭次郎!」
大人気のキャラクターが出てきて大歓声。幼児組のみんなよく分かったね!
先生たちはみんなの喜ぶ顔が見たくて楽しい事をいつも考えているよ。
先生やお友だちとこれからも一緒にたくさん遊ぼうね。
雨の為見送りになっていた年に一度の地域避難消火訓練が先日無事に行われました。
普段からお世話になっている地域の方々も集まり、こどもたちも一緒に消防士さんの指導のもと、消火器を使ってみることに!!
初めての体験にドキドキ、、、。先生の手をギュッと握り順番待ちをしているこどもたちの表情はどうやら緊張しているよう。
力いっぱいレバーを引き、勢いよく噴射する水にも負けずに挑戦!!!
終わった後は「もう1回やりたい!」とみんなの顔にも笑顔が浮かんでいました♪♪