★すいか割り★
- 2025/08/08 16:00
- カテゴリー:ティンクル瀬谷保育園
カラっと暑い日になりました🌞
今日は、すいか割り🍉をしました。
先生のお手本を見た後、こどもたちは棒を持ってすいかに向かっていきます。
他のお友だちの「頑張って」の声に照れながらもスイカを割る姿がありました😊
みんなで叩いたスイカは上手に割ることができました☆彡
上手に割れて良かったですね。
カテゴリー「ティンクル瀬谷保育園」の検索結果は以下のとおりです。
カラっと暑い日になりました🌞
今日は、すいか割り🍉をしました。
先生のお手本を見た後、こどもたちは棒を持ってすいかに向かっていきます。
他のお友だちの「頑張って」の声に照れながらもスイカを割る姿がありました😊
みんなで叩いたスイカは上手に割ることができました☆彡
上手に割れて良かったですね。
梅雨が明けて、とても暑い日が続いています。
こどもたちは元気に登園してきています😊
今日は、7月の誕生会がありました🎂
先生からは「色水マジック」のプレゼントがありました🎁
ミックスジュース🍹をつくる為に、次々と果物の絵を見せる先生。
「これは?」と聞くと、元気よく「すいか🍉!」と答えるこどもたち。
それぞれの果物の色にちなんだ色水が出来上がると、「きれい」と口々に話していました☆彡
7月の誕生日のおともだち、おめでとうございます。
7月5日は夏のお楽しみ会でした。
前日から「明日は何を着ていこうかな😚」とワクワクしていた保育園のお友だち。
当日は浴衣や甚平など好きな服装で登園し、「素敵だね」と声をかけられると恥ずかしいような笑顔を見せていました。
ゲームは今年はじめてのワニワニパニックやスーパーボールすくいがあり、出てくるワニ🐊に怯えながら叩いたり、スーパーボールで跳ねる様子を楽しそうに見ていたり思い思いに楽しんでいる様子でした⭐️
最後はキャンディレーンをもらい、嬉しそうにしていました😊
今日は誕生会がありました。
すっかり前に立ち、歌うことになれてきた幼児組さん。
元気よく歌のプレゼントをすることができ、誇らしげでした😊
職員からのプレゼントはシルエットクイズでした。
職員がシルエットを出してクイズを出すと、口々に答えて大盛り上がりでした⭐️
5月20日は誕生会がありました🎂 4月の誕生会でお祝いできなかったお友だちも、一緒にお祝いして大きな拍手👏をうけ嬉しそうでした。
きりん組さんは、「おつかいありさん」を前を向いて大きな声で歌うことができました。
ぱんだ組さんは「そうだったらいいのにな」をお友だちと手を繋いでリズムをとって歌っていました。
ぞう組さんは「たんぽぽだんにはいろう」を最後まで諦めずに歌うことが出来ました。
先生からのプレゼント「こいのぼりは何を食べた?」では色んな色のこいのぼりが登場しました。 黄色の鯉のぼりが登場し、先生が「何を食べたらこんな色になったのかな?」とクイズを出すと、「パイナップル🍍」「バナナ🍌」と口々に答えるこどもたち。 先生が「バナナ🍌でした」と答えると、嬉しそうに喜んでいました。
今日、幼児クラスは野菜の苗植えを行いました。
今年は、インゲン🌱、ミニトマト🍅、えだまめ🫛を育てます。
プランターに野菜の苗を植えて、スコップで土を入れていきます。
こどもたちは、「おおきくなーれ」と掛け声をあげながら苗に土をかけていました。
野菜が早く大きくなって、早く食べられるといいですね。
今日は誕生会がありました🎂
はじめての誕生会は緊張した様子が見られました。
きりん組、ぱんだ組、ぞう組さんから「ともだちになるために」の歌のプレゼントがありました。
初めてお誕生会に参加するおともだちも、みんなから「おめでとう」と言われると照れたような笑顔を見せてくれました。
先生からのプレゼントは「何のたまごかな?」でした。
色とりどりの卵から生まれる動物を当てるゲームで、先生が「卵から何が生まれるかな。卵の殻に何の絵がかいてあるかな。」と問いかけると、口々に答えるこども達。自分の答えが当たっていると、嬉しそうにしていました。
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。
4月22日はこいのぼり集会がありました。
「こいのぼり」の歌に合わせて、こいが上に上がっていくのをみつめ、次々に「上がった!上がった!」と指をさすこども達。
風にゆられて気持ちよさそうに泳ぐこいを見て、しばらく上を眺める姿がとてもかわいらしかったです🎏
こいのように力強く元気に過ごせますように。
今日はお別れ会でした🌸
4月から小学生になるぞう組さん、退園するお友だちに感謝とお別れをみんなで伝えました。
ぞう組さんにはぱんだ組さんから写真ペンダントのプレゼントを送ったり、ぱんだ、きりん組から「ありがとうの花」の歌を送りました🌸
ぞう組さんからは「さよならぼくたちのほいくえん」の素敵な歌のプレゼントもいただきました♪
今年のぞう組さんの記念品は手作りの職員紹介パネルでした。
こどもたちは一人ひとりの似顔絵と名前を自分で描いてとても可愛らしいパネルが完成しましたよ😊
みんなの温かな拍手で退場し、お別れ会は終わりました。
給食時では1階ホールに机を並べてきりん、ぱんだ、ぞう組さんで会食を行いました。
大好きなお友だちと楽しく会話をしながら食べるご飯はおいしそうでした😊