★こいのぼり集会★
- 2024/04/24 14:41
- カテゴリー:ティンクル瀬谷保育園
4月23日はこいのぼり集会がありました🎏
みんなでテラスや園庭に出て、こいのぼりが上がる様子を見守りました。
こいのぼりが高く上がるようにと元気よくこいのぼりの歌を歌うこどもたち🎵
高く登ったこいのぼりを見て「高い!」「大きい!」と嬉しそうな様子でした😊
部屋の窓からもこいのぼりを見ては喜んで、こいのぼり大好きなようです!!
カテゴリー「ティンクル瀬谷保育園」の検索結果は以下のとおりです。
4月23日はこいのぼり集会がありました🎏
みんなでテラスや園庭に出て、こいのぼりが上がる様子を見守りました。
こいのぼりが高く上がるようにと元気よくこいのぼりの歌を歌うこどもたち🎵
高く登ったこいのぼりを見て「高い!」「大きい!」と嬉しそうな様子でした😊
部屋の窓からもこいのぼりを見ては喜んで、こいのぼり大好きなようです!!
4月の誕生会がありました🌸
新しいクラス、新しいお友だちと誕生会に参加するのは初めての為、いつもと違う雰囲気にドキドキでしたが、最後まで座って参加しました😊
保育者の出し物は食いしん坊オバケのクイズでした👻
食べ物の模様のオバケがなんの食べ物を食べたか、当てるゲームで大盛り上がりなのでした!!
新年度の4月になりましたね🌸
4月1日は入園式でした😊
初めての保育園にドキドキな新しいお友だちの姿、とてもかわいかったです😊
お名前呼びのお返事もとっても上手にできました☆彡
明日から保育園、楽しみですね!!
職員一同、楽しみに待っております😊
一月の誕生会が行われました。
お友だちと一緒に誕生席に座ったのは園長先生!
園長先生もお誕生日を迎えました。
わぁーと喜ぶこどもたち(^^♪
今月の出し物は「へんしん、なーんだ。」です。
袋にたまごを入れました。みんなでかけごえをかけると…
ひよこになったよ!!
次にあおむしくんを入れました。かけごえをかけると…
ちょうちょになったよ!!
何に変身するのかクイズのように当てていきました。
さいごはケーキで締めくくり♡
楽しいお誕生会でした(^^)/
2月2日に豆まきがありました!!
自分たちで作った豆入れやお面をつけて準備万端。
気合十分で挑んだこどもたちですが、目の前にすると怖い様子、、、。そんな中かっこよく赤鬼、青鬼に立ち向かうこどもの姿も!!!
今年の豆まきも大盛り上がりでした😊
2024年が始まりました。
明けましておめでとうございます。
こどもたちの元気な声が保育園に戻ってきました!
玄関には手作りの鏡もちが飾ってあります😊
今年もみんなの健康を願って。
いっぱい成長しながら楽しい一年を送っていきましょうね。
12月25日はクリスマス誕生会。今年もティンクル瀬谷保育園にサンタさんが遊びに来てくれました。
サンタさんの登場にみんな大盛り上がり!!!
「袋の中に何個プレゼントが入るの?」「何色が好き?」「トナカイは何で空を飛べるの?」など、サンタさんにいっぱい質問をしていました。
サンタさんからのプレゼントを大事に抱え先生やお友だちとバイバイ😊
また来年も遊びに来てくれますように、、、☆彡
12月15日におもちつきがありました。
「今日はおもちつきだーーー!」と、この日を楽しみに登園してきたこどもたち。
もち米の炊ける匂いにどんどんと期待が膨らみソワソワしているみんな😊
「おもちぺったんぺったんこ♪」のかけ声に合わせながらしっかりと杵を持ち力強くおもちをつくことができました!!
みんなで力を合わせてついたおもちは立派な鏡もちに変身♪♪
おもちのいい匂いとこどもたちの元気な声や「おいしい」の声に包まれた賑やかな1日となりました☆
今年のおもちつきも大成功!!!!!
11月の誕生会の様子です(^-^)
今月のプレゼントの歌は
きりん組「アルゴリズム体操」
ぱんだ組「歌えバンバン」
ぞう組「にんげんていいな」
みんな大きな声で上手に歌えました♪
先生からのプレゼントは「電子レンジでポン!」使う材料を教えてもらいどんどんみんなで入れていきました。すると完成したものが次々出てきて見入っているこどもたち。最後はやっぱりケーキ!いちごも付いててて美味しそう♡おめでとうの掛け声でふーっとろうそくの火を消しました。
お誕生日を迎えたみなさんおめでとうございます!
今年もお芋ほりに行ってまいりました(^^)/
おいもたくさん
たくさん
ざくざくでてきたよ♪
ほらほら
まだまだ
わあ五つ子のおいもだ~
収穫!!
こんなに持ち帰ったらおどろくかなー??
帰ったら美味しいお料理作ってもらってね!