★4園 かるた・ドッチボール交流会★
- 2017/01/11 18:28
- カテゴリー:ティンクル瀬谷保育園
カテゴリー「ティンクル瀬谷保育園」の検索結果は以下のとおりです。
今日は、今年最後の日。
一年間お世話になったお部屋や色々な物をみんなで頑張って大掃除をしました!
ピカピカになったお部屋でとても気持ち良く過ごすことができました。
今年1年ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
☆Happy X‘mas☆
保育園にもサンタさんがやってきました!!サンタさんが登場すると「わぁ~!!」と歓声があがるこども達(^^)♪
質問タイムでは、「どこから来たの?」「なにに乗ってきたの?」「どうしてエントツからおうちに入るの?」など様々な質問が飛び交いました。
また、サンタさんと写真を撮ったり、握手をしたりして嬉しそうにしていたこども達でした。
毎年恒例のクッキーを手作りしワクワク♪ウキウキしながら楽しいクリスマスを過ごすことができました☆★☆
もうすぐみんなが楽しみにしているクリスマス♪
クリスマスに向けてクッキーを作りました。
先生が、小麦粉・グラニュー糖・バターをボウルに入れただけで「おおおおお」と嬉しそうなうさぎさんたち。混ぜるのをみて「おいしくなーれ☆おいしくなーれ☆」とおまじない(^^)♪
ここからはこども達の出番です!生地を丸めて平らにしてクッキーの形にします!お友だちとみてみてーと会話を楽しみながらとてもたくさんの数を作ることができました。
「給食の先生に焼いてもらってサンタさんの日にママやパパに渡すんだー♪」と今から楽しみにしています。
2016年も残りわずかになってきましたね。
今日はおもちつきをしました!!前日から、「白米・玄米・もち米」の3種類をこども達と観察して、もち米についての話もしました。
当日は、テラスに出て幼児さんが餅をついてるのを上から見学し、ひよこ組から順番に行いました(^^)
「ぺったん ぺったん ぺったんこ」のかけ声に合わせて楽しんでもちをついていました!!その後、つきたてのもちを美味しそうに頬張る姿がとても可愛らしかったです♪
今日はみんなでおもちつきをしました!
空気は冷たかったですが日差しは暖かく、おもちつき日和となりました。
大きな杵を先生に手伝ってもらいながら持ち、「よいしょ」とお餅をついていました。
つき終わったお餅はみんなの手で大福餅に☆ 保護者の方がお迎えに来ると嬉しそうに今日のことをお話していました!
後日、乳児クラスのおもちつきの様子をお届けします☆
幼児クラスのお友だちは、体力測定の表彰式を行ってから、おうちグループで午後おやつの時間まで過ごしました☆
表彰式では笑顔と涙が入り混じった時間となりました。
表彰されたお友だちも、表彰されなくて悔しい気持ちだったお友だちも一生懸命頑張った!という過程を大事にして欲しいと思っています。
悔しい気持ちを抱きつつも、表彰されたお友だちに拍手をして「おめでとう」と言えるティンクル瀬谷保育園のお友だち・・・とっても素敵ですね☆
そんな表彰式の後はおうちグループでの活動♪
初めて午後おやつまでおうちグループで過ごしました(^^)
異年齢で生活する中で様々な関わりを経験していました。また、みんなでダイナミックな遊びをして楽しんでいましたよ。
瀬谷小学校へ遊びに行ってきました。小学校には去年卒園したぞう組のお友だちもいて嬉しそうなぞう組の子どもたち!
ドッチボールやボール遊びなどの楽しいゲームでたくさん遊んで楽しみました♪
久しぶりに会った去年の子どもたちも元気そうにしていました(^^)