お知らせとブログ

エントリー

カテゴリー「ティンクル瀬谷保育園」の検索結果は以下のとおりです。

★うさぎ組 お別れ遠足★

 雨が降るかもしれない曇り空の中、水筒を入れたリュックを背負って園周りの散歩に行きました!!

電車を見る

4丁目公園まで行き、集合写真を撮る

ポツポツと小雨が降ってきたため、園に戻る

2Fホールでリズムあそびをしてから、しっぽ取りを行う

お弁当を食べる

という内容でした。公園で思いきり遊ぶ事ができず、残念でしたが子どもたちは水筒とお弁当があるだけで満足していたように感じました(^^)

うさぎ組での最高の思い出を作ることができました♪

お忙しい中、お弁当のご協力ありがとうございました。

 

公園着いて  ハイ!チーズ♪

162.JPG

 

園に戻り、My水筒でひと休み

163.JPG

 

上手でしょ~!!(リズム遊びの一場面より)

164.JPG

 

ホールでみんなで「いただきまーす」

165.JPG

★ぱんだ組 お別れ遠足★

 暖かい日差しの中、ぱんだ組は「瀬谷本郷公園」まで遠足に出かけました!!

みんなウキウキしながら、足どりも軽やかでした♪公園まで、ハプニングもありましたがいつもより早く公園に着くことができました!

公園では、遊具で遊んだり、広場でボール遊びをしたり、みんなでゲームをしてたくさん体を動かしました(^^)

お弁当の時間は、友だちとレジャーシートを広げ合いながらお弁当の見せ合いが始まり会話を楽しみながら、美味しくいただきました。

帰り道は行きと違い、お腹はいっぱい体はクタクタのダブルパンチ!足どりは重かったですが、みんな頑張って、園まで歩いて帰ってくることができました!!!

お昼寝もグッスリ眠ることができ、ぱんだ組での最高の思い出を作ることができました(^^)

お忙しい中、お弁当のご協力ありがとうございました。 

 

ゆきやなぎ、れんぎょう、色々なお花がお出迎え。

155.JPG

 

楽しいな♪

156.JPG

 

みんなでピース!

157.JPG

 

だるまさんがころんだ。止まったよ~!

158.JPG

 

だるまさんがころんだ。うごいてないよ~。

159.JPG

 

大きな公園で走り回りました。

160.JPG

 

いっぱい遊んだ後はお弁当タイム!

161.JPG

★ぞう組 お別れ遠足★

 ポカポカの日差しを浴びながら、「こどもの国」まで星槎のバスに乗って行ってきました(^^)

駐車場から少し歩きましたが、歩いている間も子どもたちの気持ちはウキウキでした♪

こどもの国の入口を入ってから、アスレチックでたくさん遊ぶ→牧場を見学する→芝生広場のトランポリンでまた遊び、お弁当を食べました。

暖かい気候の中たくさん汗もかき、帰りのバスでは大半の子どもたちがぐっすり眠っていました。

最高の思い出を作ることができました!!

お忙しい中、お弁当のご協力ありがとうございます。

 

ドライバーは高林先生♪

141.JPG

 

こどもの国到着

142.JPG

 

遊ぶ場所まで歩いて。

143.JPG

 

トンネルを越えて

144.JPG

 

アスレティック、楽しい!

145.JPG

 

こんなのもあるよ♪

146.JPG

 

蕗のとうもぞう組をお出迎え

147.JPG

 

動物達もお出迎え

148.JPG

 

きもちいい~♪

149.JPG

 

見晴し台に登頂!

150.JPG

 

待ちにまったおべんとうタイム!

151.JPG

 

おかあさん、やりますね~!

152.JPG

 

園長先生からサプライズ(おやつ)プレゼント!「さいこうっ!」

153.JPG

 

帰りのバスではバタン・キューッ。楽しかったね。また、行きたいね!
154.JPG

 

★きりん組 お別れ遠足★

 きりん組のお別れ遠足は「瀬谷本郷公園」まで、リュックにお弁当と水筒を入れて歩いて行きました。

さすがは、きりん組!!上手に交通ルールを守りながら、歩いていました。

公園では、広場を走り回ったり、遊具で遊んだりと自分の好きな遊びを友だちと共有して遊ぶことができました♪

たくさん、遊んだ後は待ちに待ったお弁当time~(^^)

お母さんが一生懸命作ってくれたお弁当をみんな嬉しそうに頬張っていました☆

お忙しい中、お弁当のご協力ありがとうございました。

 

みんなで手をつないで散歩~

136.JPG

 

公園到着!!

137.JPG

 

野球場もあるんだよ!

138.JPG

 

すべり台、もうへっちゃらになったよ♪

139.JPG

 

天気が良くて、最高の遠足になったよ☆

140.JPG

★ひよこ組 お別れ遠足★

 春が感じられる暖かい日が続いていますね。そんな中、ひよこ組がお別れ遠足で「瀬谷4丁目公園」まで散歩に行きました!!

散歩車を使いながらも、行き帰り歩くことができる子どももいました!!

公園では、日頃からみんなが使いたがっていた遊具を思う存分、時間の許す限り楽しみました(^^)

公園でたくさん遊んでからは、お待ちかねのお弁当の時間♪

ママからの愛情がたっぷり詰まったお弁当をみんなあっという間に完食していました。

美味しいお弁当のご協力ありがとうございました。

 

ひよこ組はミニミニ遠足  しっかり歩けますよ。

129.JPG

 

公園ではモクレンと桜がお出迎え。

130.JPG

 

暖かくて気持ち良い散歩をおひさまがプレゼント。

131.JPG

 

楽しい仲間♪

132.JPG

 

今日はお弁当だっ!

133.JPG

 

おいしいよ!

134.JPG

 

可愛いおにぎり!ずーっと眺めていたいな・・・。

135.JPG

★避難消火訓練★

今日は、瀬谷消防署から「消防車」と「消防隊員2名」が来られ、火事のときの避難の仕方や消火器の使い方を教えて頂きました。

また、保育者は消火器の使い方を聞き、実際に職員が消火器を使ってみました!!使い方を知っていても、いざとなるとパニックになって使えなくなるため、使い方を体に覚えさせることが大切だそうです。

その後、うさぎ組は消防隊員と写真を撮り幼児は消防車と一緒に写真を撮りました♪

撮り終わった後、幼児はホールで「煙体験」をしました。姿勢は低く、煙を吸い込まないように口を抑え、子どもたちにとってリアルな体験をすることができました!!

 

避難訓練 横浜消防局瀬谷消防署の方々が教えに来て下さいました。

118.JPG

 

避難訓練 口をおさえて静かに園庭へ。

119.JPG

 

乳児も速やかに園庭へ避難。

120.JPG

 

職員も初期消火訓練を。

121.JPG

 

ぞう組のみんなも消防署の方と「敬礼!」

122.JPG

 

「いそげ!」

123.JPG

 

煙りのトンネルを「ワニ」の格好で。

124.JPG

 

煙りを避けて避難!

125.JPG

★27年度 卒園式★

 前日の雨も止み、晴れ間が覗く穏やかな土曜日にぞう組の卒園式がありました!!

今年は22名の子どもたちが元気に卒園することができました(^^)

きりん組の時から入園し、毎日泣いていた子どもたちも今では立派なお兄さん・お姉さんになったと思います♪

当日は来賓の方々も多数来て頂き、祝福して頂きました。

子どもたちは少し緊張した顔つきでしたが、今年のぞう組らしい笑いあり、涙ありの式を行うことができたと思います。

 

4月からまた、新しいクラスがスタートします!!保護者の方々、地域の方々のご理解とご協力のおかげで子どもたちの健やかな成長を見守り、保育を行うことができています。

卒園した子どもたちや保護者の皆様がいつでも帰って来れる「家」のような保育園になれるよう職員一同頑張っていきますので、よろしくお願い致します。

 

H27年度卒園式 楽しくって明るくって、そして元気いっぱいの子どもたちでした。

113.JPG

 

今日は神妙な顔つきで式に臨んでいます。

114.JPG

 

卒園児の胸には園長先生制作の生花ブローチが。

115.JPG

 

卒園児を送り出す万感の思いの担任。
116.JPG

 

多くの来賓の方もお見えになり、祝福してくれました。

117.JPG

★りす組 お別れ遠足★

 前日の大雨が嘘のような快晴になり、遠足日和になってくれました♪

お別れ遠足として、保育園の周りを散歩しました!!みんな、友だちと一緒に手をつないで上手に歩くことができるようになりました。

駅の前では、電車を見学(^^)

電車が来るたびに大喜びのりす組☆たくさん見ることができて満足顔の子どもたちでした!!

その後は、園に戻ってテラスでお弁当の時間♪

お母さんが作ってくれた特製弁当をみんなペロリと完食していました。

とても楽しい遠足でした☆

お忙しい中、お弁当のご協力ありがとうございました。 

 

上手に手をつないで歩けるようになったよ♪

126.JPG

 

早く電車来ないかなぁー

127.JPG

 

お弁当美味しかった(^^)

128.jpg

★今日の1枚★

 暖かい日と寒い日が続いていますが、ティンクル瀬谷保育園の子ども達は寒暖差に負けず、毎日元気に登園してきています(^^)

 

今日は幼児組3クラス一緒にポカポカと暖かい日差しの中、楽しんで公園に行きました。

 

公園では、遊具で遊んだり友だちと一緒に探検をしたりとそれぞれに好きな遊びを楽しんでいました♪

久しぶりに体力測定を行い、去年の4月から比べるとみんな早くなりました!!

 

 ぞう組は公園から帰ってきてから卒園式の練習をしました。今週末に迫ったぞう組にとって最後の行事。子どもたちも程よい緊張感を持ちながら、練習を頑張っています!!

 

きりん組もおおきくなりました。

110.JPG

 

久しぶりに幼児で散歩。体力測定25m走。

111.JPG

 

散歩から帰ってぞう組は卒園式の練習。

112.JPG

★27年度 生活発表会②★

 先日行った生活発表会、それぞれのクラスの練習風景をご覧ください(^^)

 

ひよこ組「おみせやさん」

104.JPG

 

りす組「おべんとうバス」

105.JPG

 

うさぎ組は「ねこのおいしゃさん」

106.JPG

 

きりん組「おむすびころりん」

107.JPG

 

ぱんだ組「みつばちマーヤ」

108.JPG

 

ぞう組「うらしまたろう」

109.JPG

 

 

ページ移動

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed