お知らせとブログ

エントリー

カテゴリー「ティンクル上野川保育園」の検索結果は以下のとおりです。

太鼓教室

 

さくら組になって初めての太鼓教室がありました!

 

ずっとあこがれだったのでとっても楽しみにしていたこども達♡

 

太鼓の周りをリズムに合わせてまわり、準備運動!!

 

IMG_0548.JPG

 

とっても楽しそうなこども達です

 

IMG_0549.JPG

 

 

腕をしっかり伸ばしてかっこいいですね☆

太鼓の大きな音に少々驚きながらも、力いっぱい太鼓をたたいていました。

 

 次はパーランクー

 

IMG_0550.JPG

 

昨年までの運動会で年長さんがやっていたのを見てきたので、自分たちもできることが嬉しかった様子でした♪

運動会でかっこいい姿を披露できるように練習頑張ります!

 

 

 

サッカー教室

 

サッカー教室に参加しました!

 

 公園内を前向きに走ったり、後ろ向きに走ったり、カニ走りをしたりと、とにかくたくさん走ってウォーミングアップ!

 

IMG_0552.JPG

 

その後は4歳児はボールを投げたり、キャッチしたりと、ボールに慣れることをメインに行いました!

年長さんはドリブル~ゴールの練習!2チームに分かれてゴールの合計点を競い合いました!

 

 

 

入園式☆

 

 

4月1日は入園式でした!

進級して初めての行事にお兄さん、お姉さん達もどきどきわくわくな様子です♡

 

IMG_8715.JPG

 

IMG_8716.JPG

 

 

いちご組さん、初めての保育園にどきどき!

おかあさん、おとうさんと一緒にお話を聞きました。

入園式の後は、お友達と一緒に遊びました♪

 

 IMG_0486.JPG

 

これからいっぱい遊ぼうね!

 

 IMG_0487.JPG

 

これから、よろしくお願いします♪

 

 

さくら組🌸味噌作り

今日はさくら組が味噌づくりをしました☆

 

茹でた大豆をみんなで力を合わせて、粒がなくなるまで潰して米麴と塩を加えたものをかめへ!

IMG_8146.JPG

IMG_3965.JPG

 

1年後、今日作った味噌を使って味噌パーティをします!

楽しみだね😊🎵

IMG_3971.JPG

最後はみんなで「はいチーズ❕」

三園合同避難訓練

今日は三園合同避難訓練を行いました。

地震収束後、二次災害を想定し姉妹園のティンクルくぬぎ坂保育園へ避難❕

消防士の方から避難についてのお話を聞き、水消火器による消火訓練を見学しました。

その後は消防車と記念撮影🚒✨

いちご組

IMG_3868.JPG

みかん組

IMG_8124.JPG

ちゅーりっぷ組

IMG_0300.JPG

すみれ組

IMG_0288.JPG

さくら組

IMG_0281.JPG

「かっこいい~✨」「大きいね!」と大興奮のこどもたちでした😊✨

もちつきをしました✨

今日は餅つきをしました。

まずは先生から年越しについて話聞きます。

「お餅は四角だけじゃなく、丸もあるんだよ!」と教えてもらうと「丸いおもちも食べてみたい~✨」「おいしそう♡」と口々に言うこどもたち🎵

IMG_8516.JPG

 

給食さんが蒸してくれたもち米を味見をしました🌟

IMG_8534.JPG

 

 

まずは先生たちがもち米をこねていきます❕

IMG_8529.JPG

 

「頑張ります👍」とやる気に満ち溢れている栃倉先生✨

IMG_8513.JPG

 

力強い餅つきに「先生すごい~😲」と夢中なこどもたちでした。

 

IMG_8556.JPG

 

いよいよさくら組の番❕

IMG_8576.JPG

 

IMG_8589.JPG

いよいよ、おもちが完成しました✨

出来上がったおもちはみんなで協力して鏡もちに❕

IMG_8143.JPG

最後はみんなではい!チーズ💕

IMG_8152.JPG

 

年長児交流~♪

今日は3園の年長組が公園で集まって遊びました。

運動会を一緒に頑張ったことでお友だちの名前と顔も少しずつ覚えた様子。

 

どこの学校に行くか聞いてみると

「野川小学校!」「同じだね!」

と同じ学校に行く子を見つけることもできました!

 

 

今日はハロウィンということで、

「おばけ狩りに行こうよ🎵」

のゲームをしました。

 

歌ったあと保育者がおばけの名前を言い、その文字数と同じ人数の友だちを集めて輪になります。

上手に3つの園のお友だちが混ざりグループを作ることができると💮でした。

 

そのあとは、運動会で白熱したリレーをしました。

 

 

1.jpg

 今日は赤白のバトンではなく、白いおばけ風船👻とかぼちゃおばけ🎃を運びました。

 

 

2.jpg

3.jpg

 運びづらいおばけたちに翻弄されながらも全力で走るこどもたち。

 

4.jpg

5.jpg

6.jpg

 結果は白組が勝ちました!

 

また、遊ぼうね~~~っ!!!

 

 

 

芋掘り②🍠✨

最後はみんなで記念撮影をしました📸

ちゅーりっぷ組✨

PA170047.JPG

 すみれ組✨

PA170056.JPG

 さくら組✨

PA170059.JPG 

楽しかったね🎶

芋掘り①🍠✨

芋掘りに行ってきました🍠✨

PA170012.JPG

あっ!でてきた😲❕

PA170034.JPG

 PA170028.JPG

 こんなに大きいのがとれたよ😊✨

PA170024.JPG

 

3園合同運動会

3園合同運動会を行いました。

今年は、観客もたくさん来ていただき、親子競技や保護者競技も復活し大盛り上がりでした。

 

 

1.JPG

 シーサーが門でお出迎え。

「元気いっぱい頑張ってね~!!」と言ってくれています。

 

 

 6.JPG

 3歳児は幼児クラス初めての運動会。

 

 

2.JPG

3.JPG

7.JPG

年長児クラス伝統のキッズソーラン♪

大きな掛け声が響き渡りました。

 

 

4.JPG

5.JPG

締めは年長児のおみこしで練り歩き。

緊張したり、悔しい思いもしたり…

みんなにとって、それぞれいい思い出になったことでしょう。

 

 

こどもたちもおとなもみんなの笑顔がいっぱいの運動会でした。

 

ページ移動

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed