お知らせとブログ

エントリー

カテゴリー「ティンクル上野川保育園」の検索結果は以下のとおりです。

合同運動会

雲ひとつない青空の下、合同運動会が行われました。

野川南台保育園、ティンクル上野川保育園、ティンクルくぬぎ坂保育園、一緒に運動会をはじめて4回目の運動会。

 

 

 

 

DSCN1365.JPG

お父さんもお母さんもおじいさんもおばあさんもみんなみんな運動会を楽しみにしてきました。

 

 

 

DSCN1377.JPG

乳児クラスのお友だちもおうちの人と一緒…

うれしいね~!

 

 

DSCN1385.JPG

サッカー教室のまさまさ先生も一緒に…

 

 

DSCN1412.JPG

年長さんのソーランも決まってたよ!!

 

 

DSCN1418.JPG

小学生のおにいさん、おねえさんも大勢参加してくれました。

がんばれ~!!

 

 

 

DSCN1421.JPG

おまけ…職員”なごみ太鼓”による太鼓演奏

 

 

DSCN1424.JPG

閉会式には、年長さんたちのおみこしが登場。

みんなで「もったいないばあさん音頭」を踊りました。

 

 

 

たくさんたくさん思い出ができましたね。

 

 

 

 

 「ひとを認める・ひとを排除しない・仲間をつくる」という星槎の3つのお約束をもとにはじめた合同運動会です。まずは、近くの野川地域で仲間をつくり、仲間がいることで大きな力になります。

これからもみんなで力を合わせていきましょう!

歌のプレゼント

 9月の誕生会をしました。 9月誕生日のお友だちは2名です。

みんなで元気に、歌のプレゼントをしました。

🍓いちごぐみ🍊みかんぐみ ・・てをたたきましょう

IMG_0796.JPG

IMG_0797.JPG

🌷”ちゅーりっぷ・・とんぼのめがね♩

IMG_0799.JPG

🌹”すみれぐみ・・犬のおまわりさん♩

IMG_0800.JPG

🌸”さくらぐみ・・手のひらを太陽に♩

IMG_0804.JPG

おひさまグループのリズム

外は秋雨、、。 こんな日はお部屋の中で楽しいリズム!

先生のピアノに合わせて、トンボになったりうさぎになって元気に運動です。

おひさまグループは、音楽が聞こえると、その曲の動物になって動きます。

さあ~!はじめます!~♩(^^♪

♩まずは「とんぼ」~♩ 

IMG_0756.JPG

♩うさぎ 🐇

IMG_0763.JPG

♩どんぐり~ 

IMG_0767.JPG

♩めだか~(゜))<<

IMG_0768.JPG

IMG_0771.JPG

えさたべる?🍛

IMG_0774.JPG

♩じてんしゃ~!! 足漕ぎで~す♡🚲IMG_0776.JPG

こぎこぎ~♡

IMG_0778.JPG

IMG_0779.JPG

 

救急心肺蘇生法

子どもたちの生命の安全を守るため「救急心肺蘇生法」の園内研修を行いました。保育園は、子どもたちが生活時間の大半を過ごす場です。子どもたちの生命を守るために、職員全員で研修を受講しました。職員はAEDなどの講習は受けてはいますが、この研修で、心肺蘇生法やAEDの操作方法の確認をしました。

 

IMG_0746.JPG

IMG_0751.JPG

IMG_0752.JPG

 

離乳食講座

 

今回「みんなであそぼ!」は離乳食講座でした。7組の5ヶ月から11ヶ月までの赤ちゃんが集まりました。

栄養士の先生が離乳食の初期、中期、後期、完了の4種類を作り、みんなで試食をしました。ママたちは「こんなに薄味なんだ。」「これも食べられるんですね」など感心しきり。(´・ω・`)

相談コーナーでは「離乳食のあとのミルクの量は?」「食べないのだが?」など離乳食の心配事など質問がでました。

初期、中期、後期のスープ

IMG_0699.JPG

IMG_0701.JPG

ママたちも真剣です!(~_~;)

IMG_0703.JPG

少しお味見♡

IMG_0706.JPG

これは好みの味で~す(^◇^)たくさん食べま~す!!

IMG_0714.JPG

初めてのスープ(^_-)-☆

IMG_0716.JPG

IMG_0717.JPG

おいしかったね~(*^-^*)

IMG_0721.JPG

これはじめてだね。( ^^) _旦~

IMG_0711.JPG

IMG_0712.JPG

 

次回の「みんなであそぼ!」は12月2日(金) 10時からです。

待ってます♡

 

スライム

スライムを作りました。色は子どもたちが決めて~(*^-^*)
材料は 洗濯のり、水、ホウ砂、食紅(赤・青・黄色)です。
このべとべとがたまりません($・・)/~~~
DSC01774.JPG

DSC01800.JPG

DSC01803.JPG

DSC01820.JPG

野川南台保育園へ行く!

かぜのこグループは、8月23日に野川南台保育園にプール遊びいきました。

楽しいプールカレーパーティーを野川南台保育園のお友だちと楽しみました。(^_-)-☆

 

まずはプール!

P1011201.JPG

P1011266.JPG

P1011277.JPG

P1011327.JPG

 

いよいよカレーパーティー🍛(*^-^*)

P1011354.JPG

P1011355.JPG

ウ~! うまい!(^^)!♡

P1011347.JPG

 

 

台風のあとは

あつ~い!!です(@_@)
こんな日は、みんなで水遊びです。🌊
たっぷり水を楽しみ、楽しんでいます。IMG_0634.JPGIMG_0630.JPG

IMG_0641.JPG

 

DSC07996.JPG

DSC07998.JPG

のんびり~(^◇^)( ^^) _旦~~

DSC07997.JPG

IMG_0652.JPG

IMG_0653.JPG

IMG_0655.JPG

 

 

おやつのおてつだい♡

今日のおやつはとうもろこし🌽
ちゅーりっぷぐみのみんなで、お手伝いをしました。

 

とうもろこし~🌽です!

DSC01619.JPG

ていねいに一枚ずつむきま~す"(-""-)"

DSC01625.JPG

 

DSC01627.JPG
う~!!(~_~;)むけな~い

DSC01629.JPG

わたしも~(;´・ω・)むけない~

DSC01651.JPG

 

🌽とうもろこしのひげっておもしろいな~

 

DSC01632.JPG

 むけました~♡

DSC01650.JPG

苦労したあとのとうもろこし🌽の味は格別です(^◇^)

DSC01674.JPG

満足♡まんぞく♡

DSC01665.JPG

うふふふ~(^◇^)

DSC01666.JPG

かぶりつき~!ごうかいにいきましょう(^◇^)

DSC01672.JPG

 

 

 

ティンクルの忙しい一日

7月27日は、大忙しの一日でした。
まず「交通安全教室」がありました。

 

 お巡りさんと一緒に、交通安全について教えてもらいました。

IMG_0510.JPG

ちょっと緊張しています(^◇^)

IMG_0514.JPG

手をあげて、みぎひだりをよく見てわたります。

IMG_0542.JPG

交通安全教室のあと、

さくらぐみは、お泊り保育に持っていく「すいか🍉花火🎇」を買いに
いきました。もちろん♡交通ルールを守っていきました(^◇^)

 

どのすいか🍉にする? これ~♡

IMG_0577.JPG

🎇花火はこれにしようよ。 そうだね。いっぱいはいってるしね。

IMG_0587.JPG

買い物終了!!  いそがしかったけど、たのしかったね~♡

IMG_0596.JPG

 

 

ページ移動

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed