卒園おめでとう
- 2019/03/16 17:39
- カテゴリー:野川南台保育園
3月16日卒園式が行われました。
16名のひまわり組の晴れ舞台。
いつも元気いっぱい、エネルギーいっぱいのこどもたち。
卒園式は、立派な姿を見せてくれました。
卒園制作は身長計。
次に来る時は、どれくらい大きくなっているのかな。
園まつりで一緒に活躍したニジウオも見守っています。
ひまわり組のみんな
卒園おめでとう!!
カテゴリー「野川南台保育園」の検索結果は以下のとおりです。
3月16日卒園式が行われました。
16名のひまわり組の晴れ舞台。
いつも元気いっぱい、エネルギーいっぱいのこどもたち。
卒園式は、立派な姿を見せてくれました。
卒園制作は身長計。
次に来る時は、どれくらい大きくなっているのかな。
園まつりで一緒に活躍したニジウオも見守っています。
ひまわり組のみんな
卒園おめでとう!!
親子遠足は、こどもの国へ…
暖かくて外で遊ぶ絶好の日和でした。
乳児クラスはみんなでふれあい遊び
何が始まるのかな…
こんにちは!!これからも仲良く遊んでね!
幼児クラスは、グループごとにウォークラリーです。
ひとつひとつ問題を解いていきましょう!
お題「みんなでうさぎさんのポーズ」
一番のお楽しみはやっぱりお弁当の時間ですね。
家族、お友だちみんなで楽しい一日を過ごしました。
ひまわり組がサッカー交流会で出かけている間にばら、ゆり組はひなまつり。
おひなさまと一緒にみんなで会食です。
特別の給食は、手巻き寿司!!
思い思いに海苔で包んでみんなで楽しく食べました。
おやつは、桜もち。
おいしい給食嬉しいね!!
ひまわり組は、富士通スタジアム川崎で川崎市内の民間保育園のおともだちとのサッカー交流会に参加しました。
4グループに分かれてグループごとに総あたり戦。
「よろしくおねがいしま~す!!」
負けないぞ~!!
みんな一生懸命ボールを追いかけ頑張って戦いました。
結果は、1勝3分け。
よく頑張りました!!
おうちの方が作ってくれたお弁当が何よりのご褒美でしたよ。
「大きな地震がきて保育園が崩れてしまった!!のでティンクル上野川保育園へ避難します」
という想定で合同避難訓練を行いました。
こどもたちはみんなヘルメットをかぶって歩いていきました。
もちろん、乳児クラスも!!(避難者に乗っていきました…)
こどもたちを守るため、坂道だって先生たちは頑張ります。
到着し、消防士さんよりお話をうかがい、通報訓練をしました。
外には消防車が・・・
火が出たときは初期消火が大切です。
先生たちの消火訓練!!
帰りもしっかりと歩いて帰りましたよ。
ひまわり組がばら組を守ってあげます。
ご家庭でも、災害の備えを!!
宮前区の方にお越しいただき、交通安全教室を行いました。
信号の話、横断歩道の渡り方。
いろいろ教わりました。
お天気が悪かったのでホールで横断歩道の渡り方の練習です。
① 手を上げて
② 右を見て、左を見て、もう一度右を見て
③ 車が来ないか確認しながら渡ります
信号チカチカしたら渡ったらいけないんだよ!
おうちの人にも教えてあげましょう。
今日は2日早い豆まきをしました。
乳児クラスには青鬼、幼児クラスには赤鬼がやってきました!
つぼみさんは可愛い鬼の頭をつけて、ハイチーズ☆
(あれ?良子先生だよね…?)
ももさん、後ろから誰かが近づいているよ!!
固まるこどもたち(お、鬼だ…)
勇敢に豆を投げるたんぽぽさん!
やっぱりこわいよぉ!!
幼児クラスはみんなで写真撮影☆
その後、カーテンを開けると玄関に鬼が立っていました…
鬼に立ち向かうこどもたちと
端っこ集まって大泣きするこどもたち。
みんなで豆を投げると赤鬼が謝ってくれたので、最後は握手で仲直りをして、見送りました☆
給食は大きな恵方巻。
東北東を向きながら、美味しくいただきました♪
こどもの杜に、お別れ遠足に行ってきました!
朝からウキウキ気分のこどもたち。
元気に「行ってきまーす!」と出かけていきました。
バスの中でも大はしゃぎ☆
「この道通ったことある!」
無事にこどもの杜に着き、お姉さんとご挨拶をして、動物と触れ合う際等の約束事を聞きました。
そして3つの異年齢グループに分かれて、戸外に遊びに行きました!
1階では動物とのふれあい♪
エサやりも楽しんでいました。
2階では三輪車や自転車に乗ったり…
サッカーをしたり…
3階ではドーンジャンケンポンや、
ダンボールで滑る大きな滑り台楽しみました☆
着替えの後は楽しみにしていたお弁当!
おうちの人が作ってくれたお弁当を嬉しそうに見せ合っていました☆
ごちそうさまをしてから、ばら・ゆりさんは午睡へ
ひまわりさんは大きなプールに入りました。
最初怖がっていたこどもも、慣れるとおおはしゃぎで遊んでいました。
その後、みんなでおやつを食べて、ポニーのココちゃんと写真を撮って保育園に帰りました!
卒園間近のひまわりさんと過ごす、素敵な1日になりました☆