和太鼓成果発表会
- 2018/03/14 16:26
- カテゴリー:ティンクルくぬぎ坂保育園
3月18日に和太鼓の成果発表会があります。
たいようぐみは「かっこいい所を見せたい!」と
練習しています。
その様子を見ていた、ちいさなこどもたち。
パーランクーは持ってないけれど、
砂場の道具を使って、まねしています。
なかなか上手なんですよ。
カテゴリー「ティンクルくぬぎ坂保育園」の検索結果は以下のとおりです。
3月18日に和太鼓の成果発表会があります。
たいようぐみは「かっこいい所を見せたい!」と
練習しています。
その様子を見ていた、ちいさなこどもたち。
パーランクーは持ってないけれど、
砂場の道具を使って、まねしています。
なかなか上手なんですよ。
今日はこどもたちはお別れ遠足や、
遠足ごっこに出かけていきました。
一歩ずつ新年度に近づいていっています。
さて、平成30年度の一時保育の登録・説明会を行ないます。
ご利用を希望される方は、お電話にて予約をお願いたします。
日時:3月6日(火)10:30~
持ち物:母子手帳、保険証
なお、駐車場はありませんのでお車で来られる場合は、
近隣のコインパーキングをご利用ください。
今日は年末お楽しみ会。
毎年、楽しみにしているマリンバの演奏を聴きました。
みんなが知っている曲も、ありましたよ。
ありがとうございました。
演奏の後は、保育士たちの人形劇。
そして、その後なんと、サンタさん登場!!
みんなに素敵なプレゼントを持ってきてくれました。
10月14日に運動会を行ないました。
雨が続く予報だったので、
予定していなかった体育館で幼児クラスのみの
開催。
今まで、練習してきた成果を思う存分
発揮できたように思います。
乳児クラスは出来なくて、残念。
園庭での運動会ごっこを予定していますが、
それも、冷たい雨で出来ず…。
また、みんなで楽しむ機会が出来ればいいなぁと
思います。
26日・27日と近隣の中学校の
お姉さんが職場体験に来ました。
2日間でしたが、こどもたちもお別れするのが
嫌で、帰りに姿が見えなくなるまで、
手を振っていました。
月1回のサッカー教室ですが、ここのところ
雨が多くて…。
室内で行いました。
まずは、体幹トレーニング!
そして、ドリブル!なかなか上手になっています。
毎日暑い日々が続いています。
非定型の方で埋まっていた、一時保育ですが
9月より若干名の空きが出ることとなりました。
ただし、水曜日以外となります。
それに伴い、説明会・登録会を再開いたします。
7月18日(火)10:30~となります。
予約制ですので、月~金10:00~16:00の間に
園までお電話いただければと思います。
今日は音楽会。
今年もK&Kさんをお迎えして
楽しい音楽会が開かれました。
上野川のお友だちも一緒に
聴きましたよ。
みんなも楽器を貸してもらって、
一緒に演奏!たくさんの歌を聴かせていただきました。
ありがとうございました。
本日、一時保育の登録会がありました。
平成29年度の一時保育についてですが、
今回の説明会で非定型の方のご利用が増え、
非定型でのご利用枠が4~6月のご利用枠に余裕が
なくなりました。
ご了承ください。