お知らせとブログ

エントリー

カテゴリー「ティンクルくぬぎ坂保育園」の検索結果は以下のとおりです。

お泊り保育4

真っ暗な中のお散歩はなかなか楽しいものでした。

どこかに、虫がいないか一生懸命

探していました。

帰ってきてからの花火は

またまた、楽しくて。

大きな花火も綺麗と、みんな大喜び。

CIMG8659.JPG

CIMG8643.JPG

最後には、線香花火もじっくりと…

CIMG8703.JPG

 

そして、楽しみにしていた

露天風呂ごっこ!

CIMG8711.JPG

 

おやすみまえのお楽しみはブラックライトの

パネルシアターでした。

 CIMG8717.JPG

 

 

 

お泊り保育3

クッキングも無事に終わりました。

みんな、疲れていたけれど

やりきった顔!!

CIMG8580.JPG

そして、カレーライスも出来上がり

カレーパーティーをしました。

CIMG8606.JPG

ご招待した先生をお迎えに行き、

一緒にカレーを食べました。

こんな素敵な招待状を作ってくれました。

今日のメニューは、カレーライス・ひじきサラダ・

プリンアラモードでした。

 

ごはんの後は夜の探検へ

CIMG8618.JPG

蝉・こくわがたをみつけました。

さぁ、帰って花火をしよう!

お泊り保育2

大桟橋からは、日本大通駅へ。

電車の中で少しお昼寝。

たくさん遊んだので、予定していた

時間よりも遅れてる!と言いながらも、

帰るとお留守番していた先生たちが

いろいろ用意してくれていて、

シャワーでさっぱりしてから

おやつ。ほんの少し、休んで今度はクッキング

なかなか、ハードです。

CIMG8525.JPG

今年も、カレーパーティーをするので、

職員を招待してくれているたいようぐみ。

一生懸命、材料を切ってくれました。

CIMG8517.JPG

さすがに、たまねぎに涙する姿も。

無事に、カレーできるかな?

お泊り保育1

今日はたいようぐみのお泊り保育です。

予定通り出発!

天候にも恵まれ(恵まれすぎているような…暑い!)

みんな朝からうきうきで、バス停まで向かいました。

電車に乗り、横浜からシーバスに乗りました。

IMG_1306.JPG

 

初めて乗る子が多く、あちらこちら

景色を見て楽しんでいました。

IMG_1305.JPG

 

 

そして、山下公園に到着!

マリンタワーへ。

IMG_1318.JPG

山下清さんの壁画の前で、記念撮影。

30階までエレベーターで昇り、

遠くの景色を見てきました。

 そして、いよいよお待ちかねの

お弁当。12時の船の汽笛を聞きながら

食べました。

CIMG6470.JPG

腹ごしらえをしてから、大桟橋へ。

ここでお土産を買いました。

IMG_1344.JPG

いろいろとハプニングもありましたが、

気に入ったお土産をそれぞれ、みつけられたようです。

公開保育

今日は宮前区・高津区の保育園の

先生方が、保育園にきました。

 

かぜぐみは夏のあそび。「かんてんあそび」を

メインに行ないました。

IMG_0999.JPG

いろいろな色のかんてんを

用意して、美味しいゼリーの出来上がり~。

IMG_1018.JPG

自分で切ってみたり、つぶしてみたり

楽しそう。

たいようぐみは『夏の収穫祭』でピザ作りをしました。

IMG_0509.JPG

ペットボトルに生地の材料を入れてふりふり。

畑で採れたトマトを使ってピザソース作りもしましたよ。

IMG_0511.JPG

IMG_0513.JPG

 

とっても美味しいピザができました。

ちょっと緊張気味のたいようさん。

でも、一番緊張していたのは先生たちだよね。

IMG_0514.JPG

なつまつり

7月16日(土)なつまつりを行いました。

前日に雨が降ったので、園庭のコンディションが心配でしたが、

みんなの願いが叶って、園庭で練り歩きができました。

IMG_0502.JPG

たいようぐみが作った、ロボットかみぃのお神輿です。

今年から2階を食堂として開放しました。

IMG_0503.JPG

大盛況でしたよ。

卒園児のお友だちもたくさん参加してくれました。

IMG_0504.JPG

最後には、かみぃに電灯がつきました。

ねぶたのようで素敵でしょ。

お神輿の周りで、みんなの大好きな

『オリオンビール』の盆踊りを踊って解散となりました。

 

 

 

音楽会

毎年恒例、K&Kさんによる音楽会が行なわれました。

野川南台保育園の4・5歳児クラスのお友だちも

小雨の降る中、来園してくれ一緒に楽しいひと時を過ごしました。

IMG_0440.JPG

毎年、楽しい歌を聴かせてくれて、ありがとうございます。IMG_0439.JPG

 

7月一時保育登録会

梅雨に入りましたね。毎日うっとうしい

季節ですが、保育園のこどもたちは

元気いっぱいで遊んでいます。

7月の登録・説明会のご案内です。

7月12日(火)10:00~

予約制です。

最近、姉妹園のティンクル上野川保育園に

一時保育の問い合わせがあるようですが、

ティンクルくぬぎ坂保育園(℡920-9611)へ

お願いします。

なお、現在8月までは非定型でのご利用で

予約がいっぱいになっている状況ですので

ご了承ください。

野菜栽培

CIMG6068.JPG

たいようぐみが育てている

プチトマト。

お日様を浴び

お当番さんが水やりをして、

ずいぶん大きくなってきています。

夏にはピザパーティーができるかな?

新しい玩具

今年度新しく玩具を購入しました。

『からからつみき』です。

カプラが有名ですが、この

『からからつみき』は宮崎県産の杉で

作られています。

IMG_4685.JPG

みんなでこんなに大きなタワーを作りました。

 

そして、こんなお家も出来ました。

IMG_4688.JPG

 

これからどのような作品が出来るようになるか

楽しみですね。

 

 

ページ移動

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed