★レタスちぎり★
- 2019/05/23 17:18
- カテゴリー:ティンクル瀬谷保育園
2歳児クラス(うさぎ組)と3歳児クラス(きりん組)がレタスちぎりのクッキングを行いました!うさぎ組は初めてのクッキングでしたが、素材の感触を楽しみながら行うことができました♪きりん組も2回目のレタスちぎりということもあり、楽しんで行うことができていました!!!
カメラ目線になるほど余裕なのかな!?
2歳児クラス(うさぎ組)と3歳児クラス(きりん組)がレタスちぎりのクッキングを行いました!うさぎ組は初めてのクッキングでしたが、素材の感触を楽しみながら行うことができました♪きりん組も2回目のレタスちぎりということもあり、楽しんで行うことができていました!!!
とても天気の良い日に幼児クラスは今年も野菜の苗植えを行いました。ミニトマト、パプリカ、いんげんの3つを今年は育てます!たくさん収穫できるかなぁ~?これからが楽しみですね♪
保育園で働きたいなぁ…
保育園での募集たくさんありますよね…
来て見て感じていただきたいので
とりあえず来てみてくださいね!!
法人説明会は、毎月開催しています。
ご希望の日がない時ご相談に応じます。
お気軽にお電話ください。
平成31年度入園説明会を予定しております。
参加希望の方は ティンクル瀬谷保育園 (電話045-459-5403)まで ご連絡のうえ(13時~15時の間でお願い致します)お越しくださいますようお願い申し上げます。
※お車での来園はご遠慮いただきますよう お願いいたします。
第7回みんなであそぼう会が、5月11日(土)二ツ橋公園で行われました。
沢山のご参加、ありがとうございました!!
当日はとっても良い天気に恵まれました(^^)♪
はじめは『ロケットペンギン体操』で準備運動!
地区ごとに集まって、自己紹介タイム♪
そのまま地区ごとで○×クイズ、
みんなで話し合いながら答えを出しました!
職員VS保護者VS卒園生『リレー』
白熱した戦いが繰り広げられました。
優勝は……職員チーム!!7年目にして初の優勝でした(^^)
ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました!
乳児ふれあい体操『バスに乗ってゆられてる』
幼児競技は、おうちグループで『カードめくり』と『親子おんぶリレー』
大盛り上がりでした!
今年も、近所のグループホームのおじいちゃん、おばあちゃんやティンクル上野川保育園、ティンクルくぬぎ坂保育園のおともだち、地域のおともだちなどたくさんの方々と移動動物園を楽しみました。
おいしいよ~!食べてね!!
ヤギさんは何が好きなのかなぁ。。。
みんなで、順番にポニーに乗りました。
今年もケツメリクガメ さんが来てくれましたよ。
噛まれないように、エサを置くから食べてね~!
モルモットかわいいね!そ~っとやさしくね!!
新年度になってから初めての誕生会。
またひとつお兄さん・お姉さんになりました☆☆
今回は12人のお友だちをみんなでお祝いしました!
園長先生からは冠のプレゼント、
きりん・ぱんだ・ぞう組から歌のプレゼント♪♪♪
♪きりん組『あくしゅでこんにちは』
♪ぱんだ組『マーチングマーチ』
♪ぞう組『ビビディ・バビディ・ブー』
先生からのプレゼントはマジックショー(^_^)
大盛り上がりでした!!!
4月生まれのお友だち
お誕生日おめでとう!!!
新年度になってから初めての行事でした!今年はいつもより早いですが、早速こいのぼりを飾りました!乳児は慣らし保育中ということもあり、出られるこどもだけテラスから見るという形でした。みんなで大きな声で「こいのぼり」の曲を歌い、こいのぼりが宙に浮くとみんな「すごーい!!」と大喜びでした♪
幼児はその後、園庭で交通安全教室をしました。友だちと一緒に手をつないで信号の渡り方やお散歩の約束を確認しました。みんな集中して話を聞いて取り組んでいました。
2019年度がはじまりました。
今年は、平成から令和に変わる記念すべき年になりますね。
どんなお友だちが来るのかな…
お天気にも恵まれて桜も満開!!
いい1年のスタートです。
こどもたちもお父さんもお母さんも先生たちもみんな仲間だよ。
これから、みんなでたくさん遊びましょうね!!
春の優しい風を感じる4月1日 ティンクル瀬谷保育園に新しい仲間が加わりました。新しい出会いを大切に 一人ひとりに寄添い、こども達と過ごして行きたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
ぱんだ組、ぞう組から歌のプレゼント!
『ともだちになるために』を歌いました。