2月の一時保育説明会
- 2017/02/01 11:21
- カテゴリー:ティンクルくぬぎ坂保育園
遅くなりましたが2月の一時保育登録会を
15日(水)10:00~行ないます。
予約制となっておりますので、
月~金10:00~16:00の
間にお電話ください。
遅くなりましたが2月の一時保育登録会を
15日(水)10:00~行ないます。
予約制となっておりますので、
月~金10:00~16:00の
間にお電話ください。
年長クラス恒例の「味噌作り」をしました。
毎年、冬になるとさくらぐみはみんなで「味噌づくり」をします。
来年の冬、みんなで「煮込みうどん」にして食べます。
「おいしくな~れ💛 おいしくな~れ💛」
心を込めて仕込みました。
来年の「味噌パーティー」が楽しみです。
今日はいも餅クッキングをしました。丸くしてクッキングペーパーにのせて給食室で焼いてもらい午後のおやつに食べました。
おやつで運ばれてきた出来上がったいも餅を見て「僕のは平べったい形」「私のはちょっとおにぎりみたいな形」「お醤油の味だね」など色んな話を友だちとしながら美味しそうに食べていましたよ。
先週末に寒波がやってきたり、明日も天気予報で雪マークがついていたり・・・寒い日が続きますね。そんな中でも、こども達はやっぱり元気です!!
元気な声が園庭に響き渡っています。
より一層こども達の体調管理には気をつけて行きたいと思っています。
そして、保護者の皆様も風邪等引かぬようご自愛ください☆
今日は今年度最後の体力測定が行なわれ、幼児クラスのみんなが自分の力を存分に発揮してがんばりました☆「がんばれー」と友だちを応援する声もホールや園庭に響きわたっていました♪こども達の頑張る姿と元気な声はいつの時代もキラキラ輝いていますね☆
1月17日 かぜのこグループは、野川南台にある「トランポリン」で、遊んできまし
た。とっても楽しみにしていたので、大はりきりですが、なかなかトランポリン
の上でタイミングがとれず、着地の時、座り込むという状態でした。
でもジャンプしているうちにだんだん、上手になってきました。
楽しかった~(^▽^)/
でも、、。疲れた~(^_^;) でもまたやりたい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
土曜保育のゆり組、ひまわり組のお友だちで宮前区の消防出初式を見てきました。
消防車に乗せてもらったよ!
カラーガード隊のお姉さんたちのステキな演技にうっとり!!
ヘリコプターだよ!!!
消防士さんスゴイっっっ!!
放水~~~っ!!
消防士さんと敬礼!
強くてかっこいい消防士さんたちのおかけで安心して暮らせるね。
火事を出さないように気を付けましょう。
この中に将来の消防士さんはいるかなぁ…
1月の避難訓練では消防車と共に消防隊員の方が保育園に来てくれました☆
消防隊員のお仕事について聞いたり、実際に使用する消火道具について質問したり、消防車の中に乗せてもらったりとこども達にとっても職員にとっても、とても貴重な体験となりました。消防隊員の皆様本当にありがとうございました。
優しくてかっこいい消防隊員の皆さんにみんなの目はキラキラ尊敬の眼差しでした♪