お知らせとブログ

エントリー

★ひよこ組 お別れ遠足★

 ひよこ組のお別れ遠足は駅まで行き電車やバス亭でたくさんのバスを見てきました!!いつもとは違うお散歩コースにひよこ組のお友だちは大喜び♪

町行く人たちにたくさん手を振って貰ったり可愛いと言ってもらったりととてもご機嫌なひよこ組のお友だちです☆

駅に着きバス停でバスを見ました。間近で見るバスはとても迫力がありこども達も大興奮でした!!

さぁ、保育園に着いたら待ちに待ったお弁当!ママたちが作ってくれた美味しそうなお弁当をキレイにピカピカに食べました♪

ひよこ組での生活も残り僅か・・・寂しいですが新しい生活もきっと楽しい思い出がたくさん出来ると良いですね☆

 

出発!しんこうー(^^)!

582.JPG

 

うわぁー!!電車だ~(*^^*)

583.JPG

 

すごい大きいバスだぁ!!かっこいい!!

584.JPG

 

ワクワク♪お弁当だ~

585.JPG

 

 

★ぞう組 お別れ遠足★

 遡りまして3月22日(水)にぞう組のお別れ遠足がありました。保育園の近くから高林先生(うが先生)が運転してくださるバスに乗り込みいざ出発!オービィ横浜臨港パークに行きました。

オービィ横浜ではアニマルセルフィーという自分の顔が動物になってしまう展示や、等身大の動物の大きさが映し出される映像展示などとても面白く、こども達は大喜びでした。

そして臨港パークへ移動。自分で作くった凧を飛ばしたり海を見たり・・・。天気にも恵まれ青空の中、思い切り遊ぶことができました。そしてみんなでお弁当も食べて大大大満足♪

帰りのバスはみんな夢の中でした☆

お忙しい中、お弁当をご用意くださりありがとうございました。

 

「みてー!」風が強いのもあって凧がよく飛びます♪

577.JPG

 

横浜☆

578.JPG

 

横浜その2☆

579.JPG

 

お弁当いただきまーす♪

580.JPG

 

帰りのバスでは夢の中。。。

581.JPG

★きりん・ぱんだ組 お別れ遠足★

 今年は、きりん組ぱんだ組合同のお別れ遠足を行いました。目指すは橋戸原公園!道中、ぱんだ組さんがきりん組さんをかっこよくリードしてあげる姿が見られましたよ。

公園に着いてからは自由遊びタイム♪竹とんぼ、丘くだり、鬼ごっこ、キャッチボール、サッカーなど様々な遊びを楽しんでいました。休憩を挟んで後半はみんなでしっぽ取りゲーム!特に先生vsこどもチーム対戦は盛り上がりました。

そしてみんな大好きお弁当タイム♪

お忙しい中お弁当をご用意くださりありがとうございました!

 

いつの間にやら、たんぽぽが咲く季節になりましたね。

569.JPG

 

「負けないぞ!」広場でしっぽ取りゲーム。

570.JPG

 

あい先生のことがだーーーい好きなきりん組さん☆

571.JPG

 

ごう先生率いる元気いっぱいのぱんだ組さん♪

572.JPG

 

「わぁ、かわいいね!」お弁当の見せ合いっこ。

573.JPG

 

大人気のごう先生♪

574.JPG

★うさぎ組 お別れ遠足★

 お次はうさぎ組さんのお別れ遠足の模様をお伝えします☆

自分のリュックにお弁当と水筒を入れていざ出発!四丁目公園まで行きました。うさぎ組に進級したばかりの頃は散歩車に乗るお友だちもいたのに、今ではこども同士で手を繋いで上手に歩くことができるようになりました。

四丁目公園では遊具や滑り台で遊んだり、草花や虫などの自然物を使って遊ぶ姿がありました。

そしてそして待ちに待ったお弁当タイム!大きなビニールシートの上でみんなで仲良くお弁当をいただきました♪

お忙しい中、お弁当をご用意くださりありがとうございました!

 

花びらや葉っぱを集めてみんなでバーベキューごっこ。

565.JPG

 

「自分たちで公園まで背負ってきたんだよ!凄いでしょ!」

566.JPG

 

お弁当を見せ合いっこしたり、楽しそうでしたよ。

567.JPG

 

食べるのに夢中なみんな(笑)

568.JPG

★りす組 お別れ遠足★

 昨日、りす組のお別れ遠足がありました。今のみんなで生活するのは残り僅か。

四丁目公園に行く予定でしたが、前日の雨で水たまりがあったので電車ツアーになりました♪

みんなで手を繋いで歩き、横断歩道や踏み切り、青い歩道橋に行きました。初めての歩道橋!上から見た電車の迫力に大喜びでした。

そして待ちに待ったお弁当タイム!!お忙しい中お弁当をご用意くださりありがとうございましたみんな嬉しそうに食べていました。

たくさん歩いたので疲れたようです。いつも以上にぐっすり寝ていましたよ。

 

とっても素敵なお弁当♪ありがとうございました♪

561.JPG

 

「おいしいねぇ!」みんなでテラスで食べました。

562.JPG

 

先生もお弁当作ってきましたよ~。

563.JPG

 

幸せそうなおかお☆

564.JPG

平成29年度一時保育について

本日、一時保育の登録会がありました。

平成29年度の一時保育についてですが、

今回の説明会で非定型の方のご利用が増え、

非定型でのご利用枠が4~6月のご利用枠に余裕が

なくなりました。

ご了承ください。

卒園製作

 

卒園製作の園名プレートです。

今日除幕式(?)を行い、素敵な園名プレートが

つきました。

たいようぐみさん、ありがとう。IMG_5045.JPG

★たくさんのありがとう★

 今日はもうすぐ小学生になるぞう組さんや4月から新しい生活がスタートするお友だち、先生のおわかれ会をしました。

お別れはちょっぴり悲しいけれど、笑顔と「ありがとうのきもち」がたくさんのおわかれ会となりました。

1日1日を大切に、まだまだたくさんの思い出をみんなで作っていきたいと思います♪♪

 

みんなからぞう組さんへ、ペンダントをプレゼント。

556.JPG

 

ぞう組さんからみんなへ、大きなカレンダーのプレゼント!

557.JPG

 

みんなで食べるご飯♪嬉しいね♪

558.JPG

 

からあげや納豆など、こども達の好きな食べ物満載☆

559.JPG

 

「ぼくたちもみんなといっしょにごはんたべたよ♪」

560.JPG

まさまさ先生 有難う~(サッカー教室)

今年度、最後のサッカー教室がありました。

今日は試合形式での練習です。 3園混合で行われました。

味方はどこ? スローイング         IMG_2216.jpg

 

 

IMG_2224.jpg  集合~

 

試合の間も余裕?

IMG_2229.jpg

最後のお話。 真剣です。

IMG_2236.jpg

まさまさ先生とタッチ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
小学校にいっても頑張るよ。💛

IMG_2239.jpg

 

★第4回 卒園式★

 先週末、ティンクル瀬谷保育園では卒園式が行われました。

こども達も、ママたちも、先生も・・・泣きながら笑う素敵な卒園式でした。

卒園してもいつでもみんなをここで待ってるよ!どんなお兄さんお姉さんになっているのかな♪

卒園式は終わりましたが、残り2週間たくさん遊んでたくさんの思い出を作りましょうね。

 

ぞう組さん全員集合!

549.JPG

 

「素敵でしょ☆」

550.JPG

 

少しドキドキの卒園証書授与。

551.JPG

 

一人ひとり小学生になったら頑張ることを言いました。

552.JPG

 

「ママ、いつもありがとう!」

553.JPG

 

きりん組ぱんだ組からお祝いの言葉と歌をプレゼント。

554.JPG

 

「みんな大きくなりました」卒園児を見つめる担任。

555.JPG

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed