トランポリンで遊んできました!
- 2024/10/21 16:13
- カテゴリー:ティンクル上野川保育園
来年度入園を考えている方へ、
10月の園見学の追加日を設けたので
お知らせいたします。
園内もご案内しての
見学となります。
ご希望の方はご予約ください。
なお、車でのご来園はできません。
(登降園もできません)ので
お車をご利用の方は、
近くのコインパーキングを
ご利用ください。
<園見学 追加日>
10月24日(木) 10:00~
<予約方法>
10:00~16:00に
お電話でご予約ください。
たんぽぽ組は、今日ハロウィン製作最後の工程の、お星様とキャンディ貼りをしました。
同じ形のものを並べて貼ったり、かぼちゃの顔の中に貼ったりと個性豊かな作品が完成しました✨
自分の作品を手に持つと「かわいいね」とお友だちと褒め合いながら完成を喜んでいる可愛らしいこどもたちでした😊
たんぽぽ組は、先日の続きの制作です…
ちぎった折り紙を貼った画用紙をかぼちゃの形にしたので、それをオレンジ色の画用紙に貼りました。
指に少しのりをとって塗りどこに貼ろうかなと考えながら取り組むこどもたち。
目・鼻・口も貼りましたが、それぞれ個性あふれる表情のかぼちゃおばけたちが完成しました🎃✨
着替えをする前、乾かすために吊るされているかぼちゃたちに向かって「見ててね〜」というたんぽぽさんの姿も可愛らしかったです🤭
たんぽぽ組は、昨日手でちぎった折り紙をのりを使って貼り付けしました。
のりを使う前にお約束事や説明をすると目を見てしっかりと聞いてくれる姿がとてもかっこよかったです✨
のりの量を調節するのが難しいようでしたが、「このくらい?」と先生に聞きながら進める内にどんどん上手になっていました!
のりの感触も面白かったようで「ぷにぷにする〜!」と興味深そうに触っていました。
この続き何ができあがるかは、おたのしみに…♪♪♪
来年度入園を考えている方へ、
10月の園見学の受付を始めました。
園内もご案内しての
見学となります。
ご希望の方はご予約ください。
なお、車でのご来園はできません。
(登降園もできません)ので
お車をご利用の方は、
近くのコインパーキングを
ご利用ください。
<園見学日程>
10月3日(木) 10:00~
10月8日(火) 10:00~
<予約方法>
10:00~16:00に
お電話でご予約ください。
保育園の園児がホールに集まり、9月生まれの13名のお友だちをお祝しました。園長先生から冠のプレゼントを貰って大喜びでした😊
歌のプレゼント🎵
きりん組 「とんぼのめがね」
ぱんだ組 「きのこ」
ぞう組 「みんなともだち」
職員からのプレゼント🎁
ケーキ作りのスケッチブックシアター
保育者がボールの中に卵、砂糖、小麦粉 を入れて、オーブンで焼くと何が作れる?と質問をすると…こどもたちは、声をそろえて「ケーキ🎂」と答えて大興奮でした😊🎊
9月14日は親子ふれあい遠足でした😊
今年は乳児クラスと幼児クラスに分かれて園内で開催しました。
一クラスごとにスタートし、ドキドキな様子もありましたが楽しい雰囲気の中で盛り上がりながら進んでいきます✨
ひよこ組は「きんらきらぽん」の体操と「抱っこおんぶ競争」
りす組は「きんらきらぽん」の体操と「シャベルでボール運び」
うさぎ組は「エビカニクス」の体操と「箱車レース」を行いました。
こどもたちが大好きな体操とお家の方と一緒に触れ合える時間がとても楽しそうでした♡
幼児クラスは「ジャンボリミッキー」の体操と「デカパン競争」を行いました。
とっても上手な踊りと灼熱したデカパン競争で大盛り上がり!!
ぱんだ、ぞう組はなんとクラス対決となり、お家の方の方がこどもよりも勝負に熱くなり本気な対決となりました💦
他にも小学生の兄弟児も参加し、最後まで楽しい一日となりました😊
最後は頑張ったお土産にカレールーをもらってニコニコで終わることができました✨
令和7年度 入園希望者見学説明会は定員となりましたので締め切りました。
2回目の説明会は、10月17日(木)
10時~ 20名
11時~ 20名
で行います。なお、これを最終とさせて頂きます。
※希望の方は、13時~15時の間に045-459-5403迄ご連絡ください。宜しくお願いいします。