お知らせとブログ

エントリー

お泊り保育2

大桟橋からは、日本大通駅へ。

電車の中で少しお昼寝。

たくさん遊んだので、予定していた

時間よりも遅れてる!と言いながらも、

帰るとお留守番していた先生たちが

いろいろ用意してくれていて、

シャワーでさっぱりしてから

おやつ。ほんの少し、休んで今度はクッキング

なかなか、ハードです。

CIMG8525.JPG

今年も、カレーパーティーをするので、

職員を招待してくれているたいようぐみ。

一生懸命、材料を切ってくれました。

CIMG8517.JPG

さすがに、たまねぎに涙する姿も。

無事に、カレーできるかな?

★ボディーペインティング★

  雲ひとつない青空の元、幼児クラスでのボディーペインティングを行ないました!!園庭に真っ白い大きな画用紙に絵の具をたっぷりつけた手で思う存分ペタペタペタ・・・

最初は一色だった絵の具はどんどん他の色に混ざって様々な色に変わっていきました☆絵の具がついた手で自分の腕や足に塗ったり、保育者にベタ~っとつけたりとみんなが楽しみながら行ないました!!

「ゆうれいだぞ~!!」、「かっこよくなった~!!」など楽しそうな声が沢山聞こえてきます♪

手・足・洋服・髪の毛…全身、絵の具まみれになりました(^^)

 

来年もとっても楽しみですね☆★☆

 

 

 いろんな色を塗ったね! 楽しかった! 暑かった!

370.JPG

 

「ちょーきもちいい!」

371.JPG

 

「みてみて!てのひらネイルよ。」

372.JPG

 

 

お泊り保育1

今日はたいようぐみのお泊り保育です。

予定通り出発!

天候にも恵まれ(恵まれすぎているような…暑い!)

みんな朝からうきうきで、バス停まで向かいました。

電車に乗り、横浜からシーバスに乗りました。

IMG_1306.JPG

 

初めて乗る子が多く、あちらこちら

景色を見て楽しんでいました。

IMG_1305.JPG

 

 

そして、山下公園に到着!

マリンタワーへ。

IMG_1318.JPG

山下清さんの壁画の前で、記念撮影。

30階までエレベーターで昇り、

遠くの景色を見てきました。

 そして、いよいよお待ちかねの

お弁当。12時の船の汽笛を聞きながら

食べました。

CIMG6470.JPG

腹ごしらえをしてから、大桟橋へ。

ここでお土産を買いました。

IMG_1344.JPG

いろいろとハプニングもありましたが、

気に入ったお土産をそれぞれ、みつけられたようです。

一時保育について

毎月一時保育の登録会を

行なってきましたが、

好評につき、非定型利用の方で

現在全ての枠が埋まっている状況と

なっております。

 

一時保育のご利用を考えている方には

大変申し訳ありませんが、

今年度の登録会は終了させていただきました。

 

来年度へ向けての登録会につきましては

またお知らせ致します。

★幼児 おやつのパンケーキ作り★

 まだまだ暑い日が続きますね。

23日はきりん組、25日はぱんだ組と、ホットプレートを使ってパンケーキ作りに挑戦しました!トッピングするホイップも自分達の手作りです。

今回も、みんなの素敵なお顔をお届けします☆

 

ホイップクリーム作り

367.JPG

 

じょうずにひっくり返せるかな?

368.JPG

 

「おいしい~!」

369.JPG

野川南台保育園へ行く!

かぜのこグループは、8月23日に野川南台保育園にプール遊びいきました。

楽しいプールカレーパーティーを野川南台保育園のお友だちと楽しみました。(^_-)-☆

 

まずはプール!

P1011201.JPG

P1011266.JPG

P1011277.JPG

P1011327.JPG

 

いよいよカレーパーティー🍛(*^-^*)

P1011354.JPG

P1011355.JPG

ウ~! うまい!(^^)!♡

P1011347.JPG

 

 

★台風が過ぎ去った後は・・・★

台風一過な陽気の今日このころ。乳児クラスのお友だちはテラスで水遊びやプールをして過ごしました。

ジョーロで上から水を流したり、プールの外へ水を出したりと楽しんでいます。また、お友だちや保育者に水をかけて顔が濡れても全然ヘッチャラなこどもたち。保育者たちも水に濡れる事で少しだけ涼んでいます(笑)

沢山プールで遊んだ後は、お部屋に戻り疲れを癒しゆったりと過ごします。

ひよこ組のお友だちも、プールが終わった後は大好きな保育者と沢山触れ合いながらまったりと過ごしたり、気に入った玩具で遊んでいます(^^)♪

だんだんと9月が近づき、夏ももう少しで終わろうとしていますが最後までプールや水遊びを楽しみたいですね☆♪☆

 

 

 残暑猛暑台風お見舞い申し上げます! 

363.JPG

 

 水が気持ちいいね!

364.JPG

 

 水遊びの後は室内で絵本タイム。

365.JPG

 

 ひよこ組、カメラマンにも泣かなくなってきましたよ。

366.JPG

 

カレーパーティー!

今日は、ティンクル上野川保育園のかぜのこグループのお友だちがプール遊びに来ました。

プール遊びを楽しんだ後はみんなでカレーパーティー♪

にぎやかにカレーを食べました。

 

DSCN0999.JPG

みんなで食べるっておいしいね~!

 

 

DSCN1015.JPG

また来てね~!!

 

 

 

★すいかわり★

 今日はすいかわりをしました!

幼児クラスのお友だちは園庭で本物のスイカで。乳児クラスのお友だちはホールで可愛らしいスイカで☆

幼児クラスのお友だちは目隠しもしてドキドキ。スイカめがけて棒を振りました!自分の番が終わっても「がんばれ!」と応援。みんなで力を合わせてスイカを割ることができました。

乳児クラスのお友だちは先生と一緒に叩いたり、自分一人でやってみたり。すいかわりを楽しんでいました。

午後のおやつはスイカです♪早く食べたいなぁとわくわくしながらみんなでお昼寝です♪♪

おやすみなさい(^^)☆

 

ギラギラお日様の下で「すいかわり」頑張ります☆

357.JPG

 

おっ、中が見えてきた!

358.JPG

 

みんなの応援にパワーをもらって、先生達も挑戦です。

359.JPG

 

ひよこ組 先生と一緒に☆

360.JPG

 

りす組 どきどき・・・できるかな? 

361.JPG

 

うさぎ組 われたよー♪すごいでしょ♪

362.JPG

★台風一過の1日は★

 今日の写真は、水遊びの様子です!

台風一過で天気も良く、子どもたちは元気に友だちや保育者に水のかけ合いっこを楽しんだり、水を外に出して川を作ったりと遊びは様々・・・♪

全身びしょびしょになり、暑さも吹っ飛び気持ち良くなり、この後の給食の時間もスッキリになりより一層美味しく食べることができました(^^)

 

 

 

 暑さに負けず・・・

352.JPG

 

 どろんこにも負けず・・・

353.JPG

 

 そして水の気持ちよさに接し・・・

354.JPG

 

 僕も・・・

355.JPG

 

 私も水と戯れる。

356.JPG

 

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed