お知らせとブログ

エントリー

6月ですね

新年度が始まり、

あっという間に2ヶ月が経ちました。

 

泣いていた新しいお友だちも、

笑顔一杯になってきています。

 

たいようぐみは太鼓教室も始まり、

張り切っています。

IMG_5080.JPGIMG_5064.JPG

5月の誕生会

DSC04673.JPG

5月生まれのお友だちは、いませんでした。

でも、給食の先生たち・・・。

みんなが喜んで食べる顔を見たくて

こんなにおいしそうな給食(行事食)を

作りました。

★5月 誕生会★

 今月は9人のこどもたちがみんなの前に出て祝ってもらいました♪

ひよこ組の友だちも泣くことなく前に座ることができました!!

幼児からの歌のプレゼントも上手に発表できていました♪

職員からのパネルシアターもこどもたちに大ウケで盛り上がっていました(^^)

 

ぱんだ組からの歌のプレゼント!!

44.JPG

 

なんて書かれてるか楽しみだね♪

45.JPG

 

乳児も興味津々♪

46.JPG

 

職員からのプレゼント「すてきなぼうし屋さん」

47.JPG

そらまめむきしたよ!

幼児クラスのお友だちがそらまめをむきました。

「そらまめくんのベッド」を読んだ後、

皮むきをすると手のにおいをかいでみたり・・

そらまめのかわの中を触って「ふわふわ~。」

と楽しんでいました。DSC04486.JPG

★みんなであそぼう会★

 20日(土)に二ツ橋公園でみんなであそぼう会がありました!!

当日はとても気温が高かったですが、こどもたちも保護者の方々も元気いっぱい参加してくれました(^^)

自分の住んでいる地域の方々と交流ができ、とても楽しんでいました!!

シートを広げてのお弁当の時間もみんなの素敵な笑顔が見られました♪

 

今年もこんなに集まってくれました!!

41.JPG

 

乳児は親子でふれ合い遊びをしました♪

42.JPG

 

みんなで食べるお弁当は最高だね(^^)

43.JPG

★ぞう組 ランランデー★

 5月17日(水)にぞう組は二ツ橋公園までランランデーに参加してきました。

他の園の年長さんたちとたくさん触れ合いました♪

気温が高かったですが、とても元気に走り回っていました!!

 

誰が1番早いかな~?

38.JPG

 

みんなで体操♪気持ちイイね(^^)

39.JPG

 

出番前はワクワクするね!!

40.JPG

親子遠足

5月14日(日)

こどものくにへ親子遠足に行ってきました。

少し肌寒かったけど・・・

元気いっぱいにゲームやアスレチックを楽しんだようです。

次の日も「こどものくに、楽しかったね!」と笑顔で

応えてくれました子どもたちです。P5140737.JPG

 

平成29年度わくわくデー!

5月13日(土)わくわくデーが開催されました!

あいにくの雨でしたがたくさんのご参加ありがとうございました。

第一部では乳児クラスの親子が集いダンスやゲームを楽しみました。

 

IMG_0218.JPG

 

司会の中山先生。親子で真剣に説明を聞いています。

これからどんな楽しいことが始まるかな?

 

IMG_5422.JPG

 

準備運動のダンスのあとはミニ運動会!

動物の口の中に上手にボールを入れています。

早くしないと手をかじられちゃうよ!

 

IMG_0709.JPG

 

たくさん運動した後はおやつタイム。

0歳クラスのつぼみさんもしっかり食べています!おいしそう!

 

IMG_5440.JPG

 

第2部は幼児クラス!

準備体操をして、ダンシング玉入れを行いました。

エビカニクスを踊りながら曲の途中で玉入れタイム!

職員チーム対保護者チームではキレのある踊りを見せていただきました!

 

IMG_5489.JPG

 

休憩を挟んだら、コーナー遊びへ移行。

アクセサリーコーナーや絵具コーナー、射的コーナーなどさまざまな楽しい遊びがありました!

写真はアクセサリーコーナーです。子どもだけでなくお父さんお母さんも真剣に作っていました。

IMG_5493.JPG

 

お昼にはみんなでお弁当。いただきまーす!

食後のおやつにはオートミールクッキーをみんなでいただきました。

おいしかったです!

 

ごちそうさまをしてさようなら。

また来年もみんなで楽しいわくわくデーに集まろう!

★4月 誕生会★

 今日は進級してから初めての誕生会♪ひよこ組のこどもたちは初めての参加だったこともあり、保育者の膝の上で見ていました。

りす組のこどもたちも去年は泣いていたのに今年はイスに座ることができました(^^)

うさぎ組のこどもたちは力強さが出てきましたね!!(笑)

きりん、ぱんだ、ぞう組のこどもたちも立派なお兄さん・お姉さんの顔になっていましたね♪

職員からの出し物は「変身トンネル」!!

様々なものに変身する言葉あそびにこどもたちも大喜びでした!!

 

なんて書いてあるか楽しみだね♪

35.JPG

 

きりん組も堂々と歌っています!

36.JPG

 

「変身トンネル」!!!

37.JPG

★乳児の日常★

 新しいクラスになり、約1ヶ月が経とうとしています!!

乳児のこどもたちもやっと新しい環境にも慣れ、泣く事よりも笑顔が増えてきました♪

これから1年間、たくさんの経験をしてもっともっと大きく成長するのが楽しみですね(^^)

 

友だちと仲良く手をつないでルンルン♪
31.JPG

 

先生の上にドーン!

32.JPG

 

ハイ!ポーズ(^^)

33.JPG

 

ひよこ組のこどもたちも慣れてきました♪

34.JPG

 

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed