★たなばた★
- 2023/07/07 19:04
- カテゴリー:ティンクル瀬谷保育園
7月7日 七夕さまに向けお父さん、お母さんと一緒に
書いたお願いごとをみんなで吊るしました
七夕の製作も一緒に添えて華やかな七夕飾りの完成です
パパとママのおねがいごとは何でしょう?
みんなのおねがいごとは何だろう??
いいこだったらかなうかな(^-^)
7月7日 七夕さまに向けお父さん、お母さんと一緒に
書いたお願いごとをみんなで吊るしました
七夕の製作も一緒に添えて華やかな七夕飾りの完成です
パパとママのおねがいごとは何でしょう?
みんなのおねがいごとは何だろう??
いいこだったらかなうかな(^-^)
梅雨の晴れ間に幼児クラスは
どろんこあそびを楽しみました!
タライの中の水を
自分たちで運んでみたり…
砂場では川づくりや
山づくり!
砂場に水がいっぱいになると
どろ風呂や
ジャンプをしたりと
大盛り上がりでした!
今の時期なられはの
あそびも楽しんでいます!
次はどんな感触あそびを
楽しもうかな~♪
来年度入園を考えている方へ、
7月の園見学の受付を始めました。
今年度から園内もご案内しての
見学となります。
ご希望の方はご予約ください。
なお、車でのご来園はできません。
(登降園もできません)ので
お車をご利用の方は、近くの
コインパーキングをご利用ください。
<園見学日程>
7月4日(火) 10:00~
7月12日(水)10:00~
7月14日(金)10:00~
<予約方法>
10:00~16:00にお電話で
ご予約ください。
先日6月のお誕生会が開かれました。
今月は9名のお友だちをお祝いしましたよ。
みんなおたんじょうびおめでとう!
今月の出し物はシルエットクイズ。お部屋が暗くなり、懐中電灯がぴかーん。
「なになに?」と興味を示すこどもたち(^-^)
始めにでてきたこれ、なーに?
正解は「バイキンマーン!」
色々なものが出てきたよ。そして
最後に出てきたこの人は、だーれだ?
正解は「炭次郎!」
大人気のキャラクターが出てきて大歓声。幼児組のみんなよく分かったね!
先生たちはみんなの喜ぶ顔が見たくて楽しい事をいつも考えているよ。
先生やお友だちとこれからも一緒にたくさん遊ぼうね。
今年度もK&Kさんが
(けいたさんとこうたさん)
来てくれました!
姉妹園の年長さんの
ひまわり組さん、さくら組さん
そして地域のお友達も見に来てくれて
一緒に楽しみました。
素敵な歌声にギターの音色で
こどもたちの知っている歌や
好きな歌をたくさん歌ってくれて
こどもたちもノリノリで
体を揺らしたり
手拍子をしたりと
楽しそうにしていましたよ♪
最後はたいよう組さんから
プレゼントを渡しました!
また来年も来てくれますように☆
けいたさん、こうたさん
ありがとうございました!
6月27日(火)10:00~
K&Kさんによる、コンサート🎸を
行います。
歌を聴いたり、一緒に
歌ったり楽器を鳴らしたりして
楽しく過ごしませんか?
お近くの方、ぜひ
お出かけください。
事前予約制となっております。
10:00~16:00の間に、
ティンクルくぬぎ坂保育園
☎0449209611
までお電話にてご予約ください。
梅雨入りしたものの、
しとしと雨が降っていないですね。
でも、げりら豪雨には要注意!!
さて、来年度入園を考えている方へ、
園見学の受付を始めました。
今年度から、園内もご案内しての
見学となります。
6月は下記日程でお粉っいます。
ご希望の方はご予約ください。
なお、車でのご来園はできません。
(登降園もできません)ので
お車をご利用の方は、近くの
コインパーキングをご利用ください。
<園見学日程>
6月23日(金)10:00~
6月26日(月)10:30~
<予約方法>
10:00~16:00にお電話で
ご予約ください。
雨の為見送りになっていた年に一度の地域避難消火訓練が先日無事に行われました。
普段からお世話になっている地域の方々も集まり、こどもたちも一緒に消防士さんの指導のもと、消火器を使ってみることに!!
初めての体験にドキドキ、、、。先生の手をギュッと握り順番待ちをしているこどもたちの表情はどうやら緊張しているよう。
力いっぱいレバーを引き、勢いよく噴射する水にも負けずに挑戦!!!
終わった後は「もう1回やりたい!」とみんなの顔にも笑顔が浮かんでいました♪♪