お知らせとブログ

エントリー

サンタが保育園にやってきた!

待ちに待つたクリスマス会です。地域のおともだちもやってきてとても賑やかな会になりました。 みんなで「くりとぐら」をみていると、どこからか鈴の音が、、。

大きな袋をかついだ白いおひげのサンタさんが登場しました!!会場は興奮の渦! おひさまグループ、かぜのこグループ、地域のおともだちにたくさんのプレゼントを持ってきてくれました。こどもたちは大喜びです。みんなでサンタさんにお礼の歌「赤鼻のトナカイ」をプレゼントしました。

 

DSCN5107.JPG

 

DSCN5108.JPG

☆メリークリスマス☆

12月も残り2週間。もうすぐクリスマスですね♪

青葉台保育園では毎年2つのクリスマススペシャル企画があります。

ひとつは先日、幼稚園と一緒に開催されたクリスマスコンサート♪

今年は保護者の方にもご協力をいただき、先生も加わってのAOBADAIバンドが結成され、クリスマスソングやこどもソングメドレーを歌ったり、手拍子したりと大盛り上がりでした♪音楽は人の心をハッピーにウキウキにしてくれますね♪ご協力してくださいました保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。

IMG_6853.JPG

20151205pic22.jpg

 20151205pic30.jpg

二つめはクリスマス誕生会♪

『きょうくるかな~?』と朝からソワソワ、ドキドキ、ワクワク顔のこどもたち。

オープニングセレモニーでは年長さんが手作りキャンドルに火を灯し、先生たちの楽しい劇がおわるとともにシャンシャンシャンと鈴の音が・・・『き、き、きたーっ!!』

とこどもたちは目を大きくして喜んでいました。夢にまでみたあの有名人の登場に12月生まれのお友だちも大喜び♪サンタさんに質問したり、『あわてんぼうのサンタクロース』を歌ったり、とーっても楽しい時間となりました♪

ハッピーバースディ&メリークリスマスのこの日は全クラスみんなでスペシャルランチをおいしくいただきました♪

DSC07986.JPG

DSC08020.JPG

DSC07998.JPG

DSCN9705.JPG

 

★おもちつき★

 今日はおもちつき!!快晴で、風もほとんどなく最高のもちつき日和でした♪乳児は2Fのホール、幼児は園庭でそれぞれ行いました。「おもーち ペッタン ペッタンコ♪」のリズムに合わせて先生と一緒に、または1人でつく子もいました!!

 もちつきが終わってからは乳児はつきたてのおもちをちょっとだけ、味見しました。「もちもちするー」「あまーい」など色々な感想が出ていました。幼児は、先生と一緒に大福を作り、みんな大きな口で美味しそうに頬張り、満足した顔の子が多かったです(^^)

18.JPG

19.JPG

20.JPG

21.JPG

22.JPG

★幼児 サッカー教室②★

 昨日のポカポカ陽気が嘘のように今日は上着がないと寒い1日でしたね。そのような中で今年最後のサッカー教室をしました!11月から月2回の木曜に実施しています。まだ数回しか指導してもらっていませんが、子ども達は毎回、30分という短い時間を笑顔で楽しんでいます♪今日も各クラス「マサマサ先生」と一緒に楽しんでいました!!

きりん・ぱんだ・ぞう組の3クラスが「マサマサ先生」こと「三浦 まさき先生」に指導してもらっています♪マサマサ先生は星槎のOSA出身で元プロリーガーです。今はJ‘sという会社に所属していて、保育園や幼稚園の子ども達にサッカーの楽しさを伝えています!!

15.JPG

16.JPG

17.JPG

年末お楽しみ会

今日は年末お楽しみ会でした。

昨年と同様、マリンバのStucherのお二人が

来園し、楽しい時間を過ごしました。

IMG_2527.JPG

楽しい演奏の後は、誕生日会もしました。

そして、先生たちからのプレゼントは

ブレーメンの音楽隊の人形劇。

園長先生の登場に大笑いのみんなでした。

「楽しかったね」と話していると、

鈴の音が…。

一足早くサンタさんがお友だちにプレゼントを届けて

くれました。サンタさんありがとう。

IMG_0378.JPG

親子で楽しむサッカー教室

『親子で楽しむサッカー教室』は星槎国際高校湘南学習センターサッカー専攻の方達のご指導を頂き、毎年楽しく開催しています。今年も星槎大学大磯キャンパスの「星槎湘南スタジアム」という緑鮮やかな人工芝のグラウンドで盛大に開催されました☆

当日は、星槎国際高校湘南学習センターサッカー専攻マイスターの奥寺康彦(おくでらやすひこ)にもご指導いただきました。奥寺氏は、日本サッカー協会より殿堂入りを受けており、ドイツ・ブンデスリーガーで日本人初のプロサッカー選手として活躍し、元日本代表選手でもあります。現在は株式会社横浜フリエ・スポーツクラブ(横浜FC)取締役会長兼ゼネラルマネージャーを務めてらっしゃいます。

広々した環境で、のびのび体を動かし汗を流していたこどもたち♪

保護者対高校生の試合も白熱!!大盛り上がりでした。

たくさんの保育園、幼稚園、こども園が参加し、たくさんの笑顔の連鎖がうまれたた親子で楽しむサッカー教室♪参加してくださった皆様ありがとうございました☆

奥寺先生と高校生の選手達↓

DSC07736.JPG

ボールとなかよしになろう♪↓

DSC07755.JPG

人工芝+晴れ+スポーツ+仲間=『笑顔』

DSC07775.JPG

星槎湘南スタジアムで集合記念写真☆ハイッチーズ♪↓

DSC07822.JPG

 

クッキー作り♪

生地作りから形抜き・トッピングまで2日間かけてクッキー作りをしました☆

部屋の中があま~いかおりにつつまれる中、まぜる・のばす・かたどるなどを夢中で楽しんでいたこどもたち♪あとは給食室の先生においしく焼いてもらったらできあがりです♪こどもたちからは『早く食べたーいっ!!』オーラが・・・ 笑

 楽しみを待っている時間ってなんだか幸せな気分になれますよね☆

DSC07849.JPG

DSC07914.JPGDSC07920.JPG

★グループホーム訪問②★

 快晴で冬とは思えないほどポカポカした陽気の中、今日はぞう組が前回に引き続き大和市大和東にある「ヴィラ愛成」のグループホームにお邪魔しました。

 歌を披露したり、一緒に手遊びやゲームを通して利用者の方々との触れ合いを楽しみました!!短い時間でしたが、利用者の方々も子ども達も互いにたくさんの笑顔が見られました♪

11.JPG

12.JPG

ただいま緊急のお知らせはありません。

緊急の際はこちらにアップ致します。

星槎親子サッカー教室

12月12日(土)星槎親子サッカーに参加しました。

天気にも恵まれ、サッカーを楽しみました。

星槎親子サッカー教室は星槎国際高校湘南学習センター

サッカー専攻マイスターの奥寺康彦氏よりご指導頂いています。

奥寺氏は日本サッカー協会より殿堂入りを受けており、

ドイツ・ブンデスリーガーで日本人初のプロサッカー

会長兼ゼネラルマネージャーを務められています。

星槎国際高校湘南学習センターサッカー専攻の

お兄さんお姉さんと一緒にサッカーをしました。

 

PC128154.JPG 

ボールを足で上手に止めています。

最後にはみんなで記念撮影もしました。

PC128181.JPG

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed