お知らせとブログ

エントリー

★道路を渡る時は・・・★

 今日は、交通安全教室でした。きりん組、ぱんだ組、ぞう組の3クラスみんなで道路の渡り方や道路の歩き方や約束などをしっかり学びました!!

みんな真剣に先生の話を聞き、お友だちと上手に手を繋いで渡る事ができました。

これからお散歩に行く時は今日学んだことを思い出し、道路を渡れるといいですね!

来週からのお散歩が楽しみですね♪

 

交通安全教室を開きました。横断歩道の渡り方。右見て左見て、もう一度右見て、そして手をあげて渡ります。
213.JPG1 
 
仲良く手をつないで渡ります。

214.JPG

 
これできりん組も少し遠くまで散歩に行けるね!

215.JPG

4月誕生会

今年度もみんなの成長をみんなで喜びたい♪

ということで4月のお誕生日会を開きました☆

みんなひとつ大きいクラスになってお歌がとっても上手になっていました☆

お返事も「ハイッ!」とかっこよくできていました。

こども達の1年間、一日一日の成長力は本当にすごいですね。

これからもみんなの成長をみんなで喜び合えるお誕生会にしていきたいと思います♪

4月生まれのお友達おたんじょうびおめでとう☆

DSC00490.JPG

 

DSC00453.JPG

DSC00486.JPG

DSC00494.JPG

サッカー楽しい~♪

月一回のサッカー教室(年中・年長)が、本日よりスタートです!!

 

しかし。。。。あいにくの雨の為、年長ひまわり組だけが くぬぎ坂保育園に行き参加してきました。

 

IMG_3716.JPG

 

さあ、サッカー教室始まるよ!

サッカーを教えてくれる先生は、星槎の卒業生で元プロサッカー選手の

”まさまさ先生”です♪

 

初めは、ウォーミングアップから。

IMG_3728.JPG

 

続いて、一人一ボールを持ってボールに慣れるような遊びや、みんなでボールリレー等々。子どもたちは、最初から最後までずっと笑い楽しみながらも、真剣に頑張る姿も見られましたよ。

来月のサッカーも楽しみですねー!

IMG_3736.JPG

 

 

一時間たっぷりサッカーを楽しんだ後は、カッパを着て保育園に帰ってきました。

 

IMG_3745.JPG

 

サッカー教室始まりました。

 

今日から年中・年長クラスの

サッカー教室が始まりました。

しかし、残念ながら雨…。

と言うことで、ホールで行いました。

 

南台保育園のひまわりさんと

たいようぐみが参加し、楽しみました。

青・赤の順でタッチしながら進みます。

 

 

IMG_0249.JPG

ボールも使ってみました。

IMG_0252.JPG

とても楽しんで参加することが出来ました。

次回は晴れて、年中さんや、上野川のお友だちとも

一緒に出来るといいですね。

少し早いこどもの日

4月26日(火)にこどもの日の集いを

行ないました。

1・2歳児クラスも参加しました。

CIMG7853.JPG

各クラスで製作したこいのぼりや

かぶとの紹介をしたり、幼児クラスは

ペープサートを見たり、ゲームを

したりして楽しみました。

CIMG7854.JPG

最後に幼児クラスで行なったゲームで見つけてきた

手形のこいのぼりを

大きなこいのぼりに貼り付けて、記念撮影もしました。

CIMG7881.JPG

★おうちグループ★

 おうちグループでボード製作をしました。

きりん組・ぱんだ組・ぞう組の3クラスで3つのグループがあります。異年齢児との関わりが良い経験になっていきます。今年度もおうちグループで沢山の活動を行っていく予定です。

さて、どんなボードが出来上がるのでしょうか。楽しみですね。

 

おうちグループ それぞれのボードを製作しました。

210.JPG

 
折り紙を切ってノリで貼ります。

211.JPG

 

みんな真剣でした。

212.JPG

★4月誕生会★

 先日、ティンクル瀬谷保育園では4月生まれのお友だちの誕生会がありました!

みんなで歌をうたってお祝いすることができました。

先生たちからのプレゼントは『へんしんトンネル』♪みんな大喜びでした♪

 

4月誕生会 ひよこ組からぞう組まで、みんな一緒にお祝いしました。

206.JPG

 

幼児は歌を披露。すてきな歌声を聞かせてくれました。

207.JPG

 
このほっぺたの曲線。たまらないですよね♪

208.JPG

 

先生達からのプレゼントにみんな大喜び。

209.JPG

 

1歳児 りすぐみです

裏園庭で遊んでいるりすぐみを発見!

たんぽぽで髪飾りを作ったり、ログハウスで一休みしていたりとみんなとても楽しそうでした♪給食も自分で上手にお口に運んでモグモグ、モリモリ食べていましたよ♪

可愛いりすぐみのみんな、どんどんおおきくな~れ☆

 

IMG_0217.JPG

IMG_0192.JPG

IMG_0200.JPG

IMG_0222.JPG

春の交通安全教室

幼稚園のお友達と交通ルールのおべんきょうをしました♪

しんごうが あおにかわってから いちどとまって てをあげて
みぎをみて ひだりをみて もういちどみぎをみて
くるまがこないことをたしかめて おうだんほどうを わたりましょう。

ルールは皆を守るためにあるんだね♪

さぁ交通ルールを守って今日も元気に出発だ!!

IMG_0162.JPG

IMG_0167.JPG

 

 

春 室内あそび

バランスボールっておもしろい♪

DSC00012.JPG

新聞紙あそび~ビリビリたのしいねっ♪♪

IMGP0104.JPG

ピタゴラスイッチ♪(ビー玉転がし)

IMG_0357.JPG

井形ブロック協同製作☆

IMG_0372.JPG

いっぱいあそんだ後はみんな大好き焼きそばでエネルギーチャージ♪

IMGP0025.JPG

可愛い可愛いベイビーひよこぐみにみんな癒されます♪

P1140079.JPG

 

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed