★幼児 散歩★
- 2016/05/10 18:41
- カテゴリー:ティンクル瀬谷保育園
今日は三クラス合同で瀬谷四丁目公園に行きました。
先日の交通安全教室をしっかりと聞いていたみんなは、とても上手に歩いて公園に行くことができました。
最後にみんなでリレーをしました。みんな一生懸命走っていました。
梅雨が来るまでにたくさん公園や散歩に出掛けたいですね。
幼児三クラスで近くの公園まで散歩。きりん組のこども達もしっかり歩けました。
リレーもしました。
水たまりに興味津々。
今日は三クラス合同で瀬谷四丁目公園に行きました。
先日の交通安全教室をしっかりと聞いていたみんなは、とても上手に歩いて公園に行くことができました。
最後にみんなでリレーをしました。みんな一生懸命走っていました。
梅雨が来るまでにたくさん公園や散歩に出掛けたいですね。
こどもの日にちなんで…
幼児クラスみんなで元気いっぱい遊びました。
この日は、縦割りのなかよしグループで。
仲良く協力し合ってボール運び。
落とさないように…でも早く早く
全員でパラバルーン
ボール、どこまで飛ぶかなぁ…
いっぱい遊んでおなかを空かせてみんなで会食。
こどもの日の行事食は、カブトの形のたけのこご飯。
5月のGWも終わり、こども達は元気に登園しています。かぜのこグループはほぼ全員登園です。たっぷり散歩を楽しんだ後は美味しい給食をみんなで仲良く食べました。 食事中の会話もはずみます。
今日のメニューは 「ご飯 豚肉のゴマ照り焼き ニンジンのしりしりー 豆腐の味噌汁 国産オレンジ」です。
いただきま~す!
おいしいね。
にんじんのしりしり~は美味しいです♡おうちでも作ってね。
豚肉のゴマの風味がいいですね。
ということで4月のお誕生日会を開きました☆
みんなひとつ大きいクラスになってお歌がとっても上手になっていました☆
お返事も「ハイッ!」とかっこよくできていました。
こども達の1年間、一日一日の成長力は本当にすごいですね。
これからもみんなの成長をみんなで喜び合えるお誕生会にしていきたいと思います♪
4月生まれのお友達おたんじょうびおめでとう☆
月一回のサッカー教室(年中・年長)が、本日よりスタートです!!
しかし。。。。あいにくの雨の為、年長ひまわり組だけが くぬぎ坂保育園に行き参加してきました。
さあ、サッカー教室始まるよ!
サッカーを教えてくれる先生は、星槎の卒業生で元プロサッカー選手の
”まさまさ先生”です♪
初めは、ウォーミングアップから。
続いて、一人一ボールを持ってボールに慣れるような遊びや、みんなでボールリレー等々。子どもたちは、最初から最後までずっと笑い楽しみながらも、真剣に頑張る姿も見られましたよ。
来月のサッカーも楽しみですねー!
一時間たっぷりサッカーを楽しんだ後は、カッパを着て保育園に帰ってきました。
今日から年中・年長クラスの
サッカー教室が始まりました。
しかし、残念ながら雨…。
と言うことで、ホールで行いました。
南台保育園のひまわりさんと
たいようぐみが参加し、楽しみました。
青・赤の順でタッチしながら進みます。
ボールも使ってみました。
とても楽しんで参加することが出来ました。
次回は晴れて、年中さんや、上野川のお友だちとも
一緒に出来るといいですね。
4月26日(火)にこどもの日の集いを
行ないました。
1・2歳児クラスも参加しました。
各クラスで製作したこいのぼりや
かぶとの紹介をしたり、幼児クラスは
ペープサートを見たり、ゲームを
したりして楽しみました。
最後に幼児クラスで行なったゲームで見つけてきた
手形のこいのぼりを
大きなこいのぼりに貼り付けて、記念撮影もしました。
おうちグループでボード製作をしました。
きりん組・ぱんだ組・ぞう組の3クラスで3つのグループがあります。異年齢児との関わりが良い経験になっていきます。今年度もおうちグループで沢山の活動を行っていく予定です。
さて、どんなボードが出来上がるのでしょうか。楽しみですね。
先日、ティンクル瀬谷保育園では4月生まれのお友だちの誕生会がありました!
みんなで歌をうたってお祝いすることができました。
先生たちからのプレゼントは『へんしんトンネル』♪みんな大喜びでした♪