トウモロコシの皮むき
- 2016/07/05 16:07
- カテゴリー:ティンクル上野川保育園
今日のおやつはトウモロコシ!!
さくらぐみみんなで、皮むきのお手伝いをしました。
うまくむけた? かんばってるさいちゅうです。
仕事に励みましょう~♡
これ、大きいでしょ?!🌽
とうもろこしのひげ~(^▽^)/
たくさんあるね。 ( ;∀;) みんなのために頑張りましょう!♡
今日のおやつはトウモロコシ!!
さくらぐみみんなで、皮むきのお手伝いをしました。
うまくむけた? かんばってるさいちゅうです。
仕事に励みましょう~♡
これ、大きいでしょ?!🌽
とうもろこしのひげ~(^▽^)/
たくさんあるね。 ( ;∀;) みんなのために頑張りましょう!♡
野川南台にどろんこあそびに行きました! とっても楽しみ~♡にしていたので
かぜのこグループは大張り切り!です。
あなほり中~ (=^・^=)
きもちいい~♡♡
どろんこエステ(^▽^)/
今日はたくさんの洗濯物を持って帰りま~す!
お洗濯を宜しくお願いします。 byかぜのこグループ(^_-)-☆
もうすぐ七夕☆ですね!年に一度の恋が叶う日♪
今年もきれいな星空の中、天の川から彦星様と織姫様に出会えるのでしょうか?
さて、今年も本物の笹が保育園に届きます。全クラス作ったささ飾りと願い事を飾り保育園に飾ります。
今年もみんなの願い事が織姫様と彦星様の元へ届きますように・・・☆★☆
いちごぐみのみんなで🎈風船あそびをしました。
ふわふわ逃げていく風船に遊ばれている?(^▽^)/ 🍓いちごぐみでした。
このふうせん🎈、かしてあげようか?
カラフルな🎈ふうせん~
どうしたの?
🎈つかまえた~!!
ふうせん!とんでいけ~!
大根と人参を切りました!!
包丁の使い方も少しずつ慣れてきたぞう組さん。「にんじんの方が固いね」「いいにおいがする!」などの気づきがありながら活動することができました☆
もう少しでお泊まり保育です。こども達のワクワクが伝わってきます♪
みんなで七夕の笹飾りを作りました。
みんなのお願いが天にとどきますように~♡
わたしのおねがいごと、みつけた~(^▽^)/
ぼくたちのもあるよ。
どこに短冊があるかな❓ (パパがんばって!)
ぼくの短冊、発見!!
ママと 一緒に♡♡ お願いがかないますように♡
きりん・ぱんだ組in松風台公園。
青葉台保育園の近隣には公園がたくさんあります。
そして公園ならではの楽しみもたくさんあります♪
みんなのお気に入りの公園はどこかな?
みんなに祝福され冠やカードのプレゼントをもらってニッコリ♪
各クラスから歌のプレゼントをしてもらってニコニコ♪
先生たちからはおはようクレヨンのペープサートと影絵のお楽しみプレゼントをしてもらってニッコニコ♪みんなが笑顔で楽しいお誕生日会となりました☆
6月生まれのみんな おたんじょうびおめでとうっ!!
今日はこどもたちの大好きな神先生の体操教室の日♪
今回はどのクラスも平均台に挑戦しました。カニさんのように横歩きをしたり、二本の平均台をバランスよく渡ったり、障害物をよけたり・・・。
笑い声とニコニコ笑顔とともにたくさん体を動かしました☆