お知らせとブログ

エントリー

サッカー教室は楽し~♡

5月26日 中公園で行われたサッカー教室に参加してきました。

前回は雨の為に参加できなかったので、とても楽しみにしていました。

まさまさ先生の明るく軽快な指導にこどもたちは、「たのしかった~!」

またやりたい~の声が上がっていました。

まずはウォーミングアップのランニング

IMG_0192.JPG

シュートの練習  走って蹴ってジャンプして!

IMG_0195.JPG

走るのが速くなったみたい♡

IMG_0201.JPG

シュートをきめろ!

IMG_0203.JPG

食育♪ ~そら豆編~

今日のおやつは、そら豆です♪

 

ばら組(3歳児)の子どもたちが、そら豆むきのお手伝い!!

皮が固いけど、頑張ってむきむき!!

 

集中力が素晴らしいですね~

 

IMG_0619.JPG

 

IMG_0620.JPG

 

 

全部むけたら、給食室まで運びます♪

ばら組さん、ありがとう!!

 

DSCN0507.JPG

 

 

 

年少 歯磨き指導

“健康な歯は一生の宝”です。乳歯から大人の歯にはえかわる幼児期。正しい歯磨き方法を学ぶため、「健康な歯を保つ方法~ブラッシングの大切さ・食の大切さ~」と題し、歯科医丸森先生にお話しと赤染め指導をしていただきました。

健康な歯を保つ方法を学ぶ事はこども達の一生の宝物です!

丸森先生大切なことをたくさん教えてくださってありがとうございました!!

赤くなっているところを念入りにはみがき♪

DSC00766.JPG

キレイにするって気持ちいいねっ♪

DSC00763.JPG

赤染め方法

DSC00729.JPG

「歯が生えるのたのしみだな~♪」

DSC00758.JPG

羽化

なんと!ついに!!羽化しました♪

こどもたち、保護者の皆様、先生達、青葉台保育園みんなで喜びお祝いしました☆

お誕生日おめでとう♪

DSC00706.JPGDSC00702.JPGDSC00698.JPGDSC00775.JPGDSC00776.JPG

食育♪ ~ピーマン編~

 

DSCN0508.JPG

 

「ねえ ねえ~!! ピーマンできてるよ~!!」

5月の連休明けから育てている、ピーマンが大きくなりました!!

早速、収穫してみましょう♪

 

        DSCN0514.JPG

 

「触ってみたい~!!」

 

触ってみたり、匂いを嗅いでみたり。。。興味深々!

給食の先生が、目の前でピーマンを切ってくれました。

 

IMG_0857.JPG

 

 

実際に手に取って観察!!切ったほうが、ピーマンの匂いがするね~!!

 

DSCN0521.JPG

 

 

お昼には、給食先生がピーマンを醤油で炒めてくれて、みんなで食べました!!

お代わりする子どももたくさん!!完食しましたよ♪

 

 

 

 

 

 

乳児クラス そら豆の皮むき

乳児クラスのみんなでそら豆の皮むきをしました♪ 絵本や紙芝居のお話しに出てくるそら豆。 みんなで実際にむいてみると、なんと給食にもでてくるではありませんか!? その時こどもたちがとっても嬉しそうにしていたのは言うまでもないですよね♪ 食育活動も楽しんでいます☆IMGP0132.JPG


そら豆くんのベットふかふかだぁ♫


IMGP0145.JPGIMGP0144.JPG みんな真剣です。 IMG_0979.JPG 給食の先生、むけましたー!おいしくしてください♪ IMG_0994.JPG そら豆おいしい♪みんな上手にできました☆ IMG_0999.JPG

1学期 体力測定

今年もがんばります!体力測定☆

幼稚園のお友だちと一緒に、25メートル走、ボール投げ、懸垂ぶらさがり、立ち幅跳びに挑戦しました。曇り空で涼しく運動しやすい日だった今日、ひとりひとりが自分の力を一生懸命発揮し4種目全てがんばっていました。友だち同士応援し励ましあう姿も見られ、仲間との関係を深めていくこともできる体力測定!がんばったみんなに拍手!!☆

IMG_0461.JPGIMG_0496.JPGIMG_0513.JPGIMG_0547.JPGIMG_0577.JPGIMG_0580.JPG

H28 第1回サッカー教室

『親子で楽しむサッカー教室』は星槎国際高校湘南学習センターサッカー専攻の方達のご指導を頂き、ボールを使って簡単な運動をしたり、サッカーの試合を行なったりと親子で元気に体を動かし、楽しい一時を過ごせるイベントです♪

当日はお天気にも恵まれ、親子、コーチ、先生みんなでいい汗をたくさんかいて盛り上がりました☆

みんなでよろしくお願いしますのご挨拶をしてサッカー教室スタート!
IMG_9393.JPG
ボールと仲良くなった後はいよいよこども達の試合☆
ボールを夢中で追いかけます!
保護者の応援にも熱が入ります!!

みんなガンバレーッ!!☆

IMG_9427.JPG

おっゴールなるか!?

IMG_9444.JPG

保護者VSコーチ、高校生の試合は毎回大盛り上がり!
 絶対に夢中になれる戦いがここにはあります♪

IMG_9454.JPG

★幼児 体力測定25m走★

 夏が来たのではないかと思わせるぐらい暑い日が続きますね。

そんな中でもこども達は元気いっぱいです♪

今日は瀬谷四丁目公園で体力測定25m走を行いました。みんな一生懸命頑張って走ることができていました!

園に帰ってきてからぱんだ組はきぬさや収穫!!自分たちで育てたきぬさやはどんな味がしたのかな☆

 

幼児は瀬谷4丁目公園で体力測定。まず今日は25m走。きりん組は初めての挑戦でしたが、みんな頑張って走っていました。

238.JPG

 

他のお友だちはみんなで応援!

239.JPG

 

走り終わった後はみんなで思いっきり遊びました。暑かったね~。

240.JPG

 

ちょっと早いけれどアジサイも!
241.JPG

ぱんだ組はきぬさやの収穫!沢山のお豆を収穫しました。
242.JPG

今日の給食で早速食べました。「おいしかったよ!」
243.JPG

ひよこ組

裏園庭にあるログハウスであそぶひよこ組♪

P1140149.JPG

ほのぼのした時間=幸せな時間

P1140174.JPG

P1140176.JPG

おやすみ♪

P1140204.JPG

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed