お知らせとブログ

エントリー

法人就職説明会のご案内

法人就職説明会は毎月開催しています!!

 

仕事をする上で何より大切なのは

こどもたちのために一緒に働きませんか?

 

★12月21日(土)10時~、13時~

★1月25日(土)10時~、13時~

★2月15日(土)10時~、13時~

日程が合わない場合は個別に対応いたします。お電話ください!

 

※ティンクルくぬぎ坂保育園

 

※ティンクル瀬谷保育園

 

 

【持ち物】筆記用具

【内容】星槎グループについて、法人について、各保育園についての説明を行います。現場の職員の声もぜひお聞きください。

個別のご相談にも応じますので、「ちょっと興味がある…」「気になる…」方はお気軽にお越しください。

また、場所等おわかりにならない場合はお問い合わせください。

 

 

 SKM_C364e19092415440_0001.jpg

★11月誕生会★

 

 

 

 

 

11月の誕生会が行われました。

7人のお友達をみんなでお祝い♪

 

DSCN8588.JPG

 

園長先生から冠のプレゼントを

もらって嬉しそう~(^^)

 

うさぎ~ぞう組から歌のプレゼント

 

うさぎ組さんもみんなの前で立派に

歌えるようになりました!!!

 

うさぎ組『やきいもグーチーパー』

きりん組『おもちゃのチャチャチャ』

ぱんだ組『畑のポルカ』

ぞう組『赤鬼と青鬼のタンゴ』

 

DSCN8625.JPG

 

クマのまみちゃんもお祝いにかけつけてくれました♪

保育まつりに行ってきました

ひまわり組は、宮前市民館で行われた保育まつりに参加してきました。

 

 

 

IMG_89331.jpg

レッツゴ-!!

路線バスに乗っていきます。

 

 

IMG_8966.JPG

楽しいうたを聞いたり一緒に歌ったり…

ダンスも楽しかったよ。

 

 

IMG_89601.jpg

舞台にくぎ付け♪

 

 

IMG_8972.JPG

看板の前で記念撮影。

 

 

IMG_89781.jpg

同時に開催していた作品展も見てきました。

ひまわり組が作った作品の前でポーズ!

 

 

IMG_9004.JPG

ティンクル上野川保育園のさくら組さんと一緒に、近くの公園でお弁当を食べました。

 

IMG_9005.JPG

お天気も良くて、外で食べる手作りのお弁当は格別でした。

みんなで公園で遊んで帰ってきました。

 

 

 公共の場所でのマナーがしっかりと身についているひまわり組のみんなに感動した1日でした。

人形劇見たよ!

IMG_7223.JPG

今年も人形劇「どんぐりさん」が来たよ。

『ねことボール』も楽しかったけど、『にじいろせんたい クレヨンジャー』も楽しかったよ!!

 

人形劇

保護者会主催で劇団どんぐりさんが来て人形劇をしてくださいました。

演目は

「ねことボール」

「こぶたぬきつねこ」

「クレヨン戦隊クレヨンジャー」

 

IMG_0443.JPG

「ねことボール」

 

 

IMG_0451.JPG

みんな真剣な表情!!

 

 

IMG_0471.JPG

きれいな色になったね!

 

 

IMG_0474.JPG

クレヨンジャーかっこいいね!!!

「また来てね!!」

 

 

 

やきいも会

この前、いもほりで掘ってきたさつまいもでやきいも会をしました。

ご近所さんのご厚意でやきいも会を続けさせていただいています。

 

 

IMG_8617.JPG

たき火の中に湿らせた新聞紙とアルミホイルでくるんださつまいもを投げ入れました。

「おいしくなりますように…」とお祈りしながら。

 

 

IMG_0397.JPG

先に焼けたおいもを乳児クラスのお友だちが食べました。

「くださ~い」

 

 

IMG_0419.JPG

おいしいね~!!

 

 

IMG_8782.JPG

幼児クラスのみんなも

「おいしそう~~~!!」

 

 

IMG_8432.JPG

焼きたてのおいもは格別です。

さつまいもの他に、じゃがいも、さといも、りんご、ばななも焼いて食べ比べしましたよ。

おいしいものを食べたときはみんな笑顔だねっ!!!

 

 

 

★芋ほり★

 今日は幼児クラスで芋ほりに出かけました!海軍道路沿いの畑まで星槎のバスで向かい、そこからはちょっとだけ歩いて各クラスごとに行いました!

天気も良かったので、土もサラサラで掘りやすかったみたいです!また、今年は大きいお芋がたくさんあり、こどもたちも一生懸命掘っていました(^^)

掘れたものはみんなお家に持って帰りました♪どんなお芋料理にしてもらったのか来週聞いてみたいと思います!!

 

きりん組、初めてのお芋ほり♪

351.JPG

 

ぱんだ組もたくさん掘ろうと必死でした!

352.JPG

 

ぞう組は乳児クラスの分も頑張って掘ってくれました(^^)

353.JPG

★運動会★

 前日は雨でしたが、当日は快晴になった今年の運動会!みんな頑張っていました♪

乳児は泣いてしまうこどももいましたが、泣かずに頑張って良い所を見せようとする姿が見られました(^^)

幼児も毎日の練習の成果を発揮することができました!感極まって涙を流す保護者もちらほら…。それだけ、こどもたちの頑張りが伝わったのでしょう!

運動会が終わり、今年度も残り半分となりました!次は生活発表会、楽しみにしててください(^^)

 

きりん組のダンス!

346.JPG

 

ぱんだ組のダンス!

347.JPG

 

ぞう組のソーラン節!

348.JPG

 

ぞう組の組体操!

349.JPG

 

乳児も保護者と一緒に頑張りました♪

350.JPG

いもほり

いもほりに行ってきました!

片道40~50分あるかな。遠いけどばら組も頑張って歩いていきましたよ。

 

 

IMG_84861.JPG

おいもあるかなぁ…

 

 

IMG_83131.JPG

 ばら組は、いもほり初体験!!

 

 

IMG_83481.JPG

おいも掘ったよ!!お顔も真っ黒(笑)

 

 

IMG_8515.JPG

あったかな…

 

 

IMG_84991.JPG

長いよ~~~!!

 

 

IMG_8667.JPG

 

出てきた!出てきた!!

 

 

IMG_8676.JPG

 あった~~~!!

乳児さんの分も掘るよ!

 

 

IMG_8724.JPG

 帰りも長い道のり頑張って歩いてきました!

持ち帰ったさつまいもはどうやって食べるのかな。

★10月誕生会★

 今日は10月の誕生会でした♪

今回はなんと18人のお友だちが1つ年を重ねてお兄さん、お姉さんになりました!

みんな、おめでとう(^^)

今月からはうさぎ組もみんなの前に立って歌を披露しました!上手に歌えていましたよ!

職員の出し物は先生たちからの組体操でした!大迫力にみんな驚いていました♪(笑)

 

こんなにいっぱいの10月生まれのお友だち♪

342.JPG

 

うさぎ組も頑張りました!

343.JPG

 

みんな集中してみています(^^)

344.JPG

 

先生たちも体を張りました♪

345.JPG

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed