入園式☆
- 2024/04/03 13:41
- カテゴリー:ティンクル上野川保育園
4月1日は入園式でした!
進級して初めての行事にお兄さん、お姉さん達もどきどきわくわくな様子です♡
いちご組さん、初めての保育園にどきどき!
おかあさん、おとうさんと一緒にお話を聞きました。
入園式の後は、お友達と一緒に遊びました♪
これからいっぱい遊ぼうね!
これから、よろしくお願いします♪
4月1日は入園式でした!
進級して初めての行事にお兄さん、お姉さん達もどきどきわくわくな様子です♡
いちご組さん、初めての保育園にどきどき!
おかあさん、おとうさんと一緒にお話を聞きました。
入園式の後は、お友達と一緒に遊びました♪
これからいっぱい遊ぼうね!
これから、よろしくお願いします♪
暖かい日差しに包まれて、今年度は12名の
新しいお友だちを迎えました。
初めての保育園にどきどきした表情の
新入園児のお友だちと
進級をしてちょっぴりお兄さん、お姉さん顔の
こどもたちでした。
うた「おひさまになりたい」を
幼児クラスで歌ったり・・・
たいよう組(5歳児)から
折り紙でハートを作り、
ペンダントのプレゼントを
新入園児のお友だちに
渡しました。
これからたくさんあそぼうね♪
令和6年度の一時保育は、
現在空きがない状況です。
そのため、登録会もお休みしています。
空きが出る状況となりましたら、
こちらでお知らせいたします。
今日はさくら組が味噌づくりをしました☆
茹でた大豆をみんなで力を合わせて、粒がなくなるまで潰して米麴と塩を加えたものをかめへ!
1年後、今日作った味噌を使って味噌パーティをします!
楽しみだね😊🎵
最後はみんなで「はいチーズ❕」
今日は三園合同避難訓練を行いました。
地震収束後、二次災害を想定し姉妹園のティンクルくぬぎ坂保育園へ避難❕
消防士の方から避難についてのお話を聞き、水消火器による消火訓練を見学しました。
その後は消防車と記念撮影🚒✨
いちご組
みかん組
ちゅーりっぷ組
すみれ組
さくら組
「かっこいい~✨」「大きいね!」と大興奮のこどもたちでした😊✨
一月の誕生会が行われました。
お友だちと一緒に誕生席に座ったのは園長先生!
園長先生もお誕生日を迎えました。
わぁーと喜ぶこどもたち(^^♪
今月の出し物は「へんしん、なーんだ。」です。
袋にたまごを入れました。みんなでかけごえをかけると…
ひよこになったよ!!
次にあおむしくんを入れました。かけごえをかけると…
ちょうちょになったよ!!
何に変身するのかクイズのように当てていきました。
さいごはケーキで締めくくり♡
楽しいお誕生会でした(^^)/
2月2日に豆まきがありました!!
自分たちで作った豆入れやお面をつけて準備万端。
気合十分で挑んだこどもたちですが、目の前にすると怖い様子、、、。そんな中かっこよく赤鬼、青鬼に立ち向かうこどもの姿も!!!
今年の豆まきも大盛り上がりでした😊
2024年が始まりました。
明けましておめでとうございます。
こどもたちの元気な声が保育園に戻ってきました!
玄関には手作りの鏡もちが飾ってあります😊
今年もみんなの健康を願って。
いっぱい成長しながら楽しい一年を送っていきましょうね。
今日は餅つきをしました。
まずは先生から年越しについて話聞きます。
「お餅は四角だけじゃなく、丸もあるんだよ!」と教えてもらうと「丸いおもちも食べてみたい~✨」「おいしそう♡」と口々に言うこどもたち🎵
給食さんが蒸してくれたもち米を味見をしました🌟
まずは先生たちがもち米をこねていきます❕
「頑張ります👍」とやる気に満ち溢れている栃倉先生✨
力強い餅つきに「先生すごい~😲」と夢中なこどもたちでした。
いよいよさくら組の番❕
いよいよ、おもちが完成しました✨
出来上がったおもちはみんなで協力して鏡もちに❕
最後はみんなではい!チーズ💕
12月25日はクリスマス誕生会。今年もティンクル瀬谷保育園にサンタさんが遊びに来てくれました。
サンタさんの登場にみんな大盛り上がり!!!
「袋の中に何個プレゼントが入るの?」「何色が好き?」「トナカイは何で空を飛べるの?」など、サンタさんにいっぱい質問をしていました。
サンタさんからのプレゼントを大事に抱え先生やお友だちとバイバイ😊
また来年も遊びに来てくれますように、、、☆彡