お知らせとブログ

エントリー

秋といえば・・・

幼稚園のお友達と一緒にさつま芋堀りに行ってきました♪

今年は大豊作!!掘れば掘るほど色々な形や大きさのお芋がたくさん出てきて、目をキラキラ輝かせて収穫を喜んでいた子ども達☆

お芋の入った重たいリュックを背負って、保育園に歩いて帰る道中、「ぼくはやっぱりさつま芋のてんぷらかな♪」「わたしはスウィートポテトをつくるんだ♪」と会話は食欲の秋一色でしたよ♪

乳児さんのお土産分までたくさん掘ってくれた幼児クラスのお兄さん、お姉さん☆

今度はみんなでさつま芋クッキングしようね♪

DSC06549.JPG                                       

DSC06582.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                    

第3回 28年度 新入園児説明会

 今年度最後の新入園児説明会が行われました。来年の春の出会いが楽しみですね♪

DSCN8044.JPG

10月の避難消火訓練をしました!

今回は大規模地震を想定し、第一次避難所のある瀬谷中学校まで、ひよこ・りす組は散歩車に乗って、うさぎ組はぞう組と手をつないで、きりん組はぱんだ組と手をつないで避難しました!!

みんな保育者の話しに耳を傾け、頑張って避難していました。e.JPG

お散歩日和♪

今日はとってもいいお天気♪

きりん・ぱんだぐみのおともだちは仲良く手をつなぎ公園へお散歩に行ってきました。

どんぐりを拾ったり、バッタを追いかけたりととても楽しそうに公園内を探索し戸外活動を満喫♪公園の目の前にあった小学校の教室から『おーいっ!』と5年生が手を振ってくれたのに対し『おべんきょうがんばってねー♪』と手を振り返していた年少、年中さんの光景がとても可愛かったです♪DSCN8669.JPG

10/25 就職説明会 開催

sfh_recruit_image1.jpg

社会福祉法人星槎 就職説明会

開催日時:10月25日(日) 13時~

 

場所:青葉台保育園

〒227-0063 横浜市青葉区榎が丘5-2

要電話予約:TEL 044-740-1833(野川南台保育園 担当:長田)

台風接近中ご注意ください

明日(10月2日)は、台風接近により天候の悪化が予想されます。

暴雨風警報が発令された場合は自宅待機をしてください。

警報が解除された1時間後より、登園が可能となります。

警報が発令されない場合は通常保育です。

台風情報にご留意下さい。

ぞう組田植え見学

DSCN2123.JPG

 

 田んぼで一休み

 

七夕の日

 

7月7日は七夕の日!

保育園では、さくら組さんと一緒にお部屋を可愛く飾り付けして七夕集会をしました。

七夕の由来のお話を聞いたり、みんなで一緒に「たなばたさま」のお歌を歌ったり。

おひさまグループのお友だちも見に来てくれましたよ♪

DSCF1017.JPG

この後には、たなばたゲームをして、お部屋で元気に遊びました。

 

 

青葉台保育園説明会 開催

青葉台保育園では保育園説明会(見学)を開催いたします。

下記の開催日を参照いただき、ご予約の上ご参加ください。

● 保育園説明会[見学](各回9:45〜1時間位)

<開催日程>

平成27年6月3日(水) 

平成27年7月1日(水) 

平成27年7月25日(土) 

平成27年8月22日(土) 

平成27年9月25日(金) 

平成27年10月6日(火) 

平成27年10月24日(土) 

平成27年11月5日(木) 

※ 日程は予定です。変更の可能性もございますので予めご了承下さい。

<定員>

定員25組

<会場>

青葉台保育園

 

● 親子でキラキラ 園庭開放

平成27年8月22日(土)10:00〜11:30(1才半から) 

<定員>15名

※ お電話にてご予約下さい。受付は平日の13:00~15:00

 

特設プールで水遊び♪

sfh_nschool_seya5.jpg

 

バチャバチャと、とっても涼しい水遊び。

風船も浮かべてみんなで遊びました!

暑い夏も特設プールでのりきってます!

ちっちゃいうちから、水になれておくと

いずれもっと大きなプールも平気になります。

楽しかったね!

 

ティンクル瀬谷保育園

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed