お知らせとブログ

エントリー

★夏のお楽しみ会★

 

IMG_8427.JPG

 

 

7月6日は夏のお楽しみ会でした😊

 

前日からとても楽しみにしていた保育園のお友だち✨

 

当日はとても素敵な浴衣や甚兵衛を着てゲームを楽しんでいました!

 

ゲームはピンボール、ガチャガチャ、スーパーボールすくい、さかなつりなどなど…楽しいゲームがいっぱいでこどもたちの嬉しそうな顔がたくさん見られました✨

どのゲームも真剣な表情で遊び、最後には好きなおもちゃをもらってニコニコでした。

 

又、お菓子のキャンディレーンも首に付けてもらい、とても可愛かったです😊

 

 

☆七夕集会☆

 7月5日に七夕集会を行いました☆

 

ブラックパネルシアターを見ました!

暗い部屋の中で「スイッチ、オン!!」パネルシアターがパッと明るく光ると「おー!!」とこども達から拍手と大歓声!

喜んでくれて先生たちもうれしくなります(笑)

 

tanabata2.JPG

 

 

tanabata3.JPG

 七夕についてのパネルシアターを見た後は、みんなで『たなばた』のうたを歌いました!

みんな素敵に歌えましたね☆

 

七夕集会の後、幼児クラスのこども達は星探しゲームを楽しみました☆

星を隠すチームと探すチームの2チームに分かれます!

 

 

 よーいスタート!!

IMG_0821.JPG

 

 

どこに隠そうかな~

tanabata1.JPG

 

 

 こんなところに…(笑)

IMG_0823.JPG

 

 

 さて!!見つけられるかな~(^O^)/

星探しスタート!

IMG_0807.JPG

どこかな~??

 

 

IMG_0810.JPG

見つけた!!

 

 

ゲームは大盛り上がり!!

楽しい時間でした♪

 

この日の給食は七夕の特別メニュー!!

IMG_3267.JPG

とってもおいしかったです☆

 

 

 

みんなの願い事が届きますように…♡

みんな楽しみ♪プール開き!

今日は待ちに待ったプール開きでした。

まずホールに集まってプールのお約束のお話を幼児クラスみんなで聞きました。
プールは楽しいけれど、お約束を守らないと危ないということがわかり、みんないつのまにか真剣な表情になっていました。
安全に楽しく遊べるようにプールの神様にお祈りをしていよいよプール開きです。

 

2.jpeg
クラスごとに順番にプールを楽しみました。
ひまわり組はさすがのお兄さんお姉さんで、一番最後でしたが、前のクラスがプールから出てシャワーするのを優しく待ってあげていましたよ。

 

 

3.jpeg
みんなプールに入ると笑顔がはじけていました。

 

 

1.jpeg
ワニ歩きで競争したり、ペットボトルやジョウロで生き生きと自由遊びをのびのびと楽しんでいました。

第1回保育のお仕事就職相談会に出展します!

保育のお仕事就職相談会に出展します。

 

令和6年6月29日(土)14時30分~17時

横浜新都市ホール(横浜そごう9階)

 

第1回保育のお仕事就職相談会

 

ぜひお待ちしております!!

 

★6月誕生会★

IMG_1182.JPG

 

今日は6月の誕生会でした!!

 

前に出るお友だちに拍手してお祝いしてくれたティンクルのこどもたち😊

 

今月の保育者の出し物は「マジックショー」!!

 

IMG_1199.JPG

 

何も入っていない紙袋からコップが出たり、ケーキの風船が出たりとマジックが盛りだくさん!

空っぽの紙袋なのに不思議~という反応のこどもたちでした☆

 

最後はおたんじょうびおめでとうが出てきて拍手で終わりました😊

IMG_1201.JPG

令和7年度入園予定者園見学 7月日程

来年度入園を考えている方へ、

7月の園見学の受付を始めました。

 

園内もご案内しての

見学となります。

ご希望の方はご予約ください。

 

なお、車でのご来園はできません。

(登降園もできません)ので

お車をご利用の方は、

近くのコインパーキングを

ご利用ください。

 

<園見学日程>

 7月4日(木) 10:00~

7月24日(水) 10:00~

7月30日(火) 10:00~

 

<予約方法>

10:00~16:00に

お電話でご予約ください。

 

K&Kさん音楽会♪♪♪

今日はティンクルくぬぎ坂保育園でK&Kさんの音楽会がありました♪

ティンクル上野川保育園のさくら組、野川南台保育園のひまわり組もご招待していただきました。

 

 

1.jpg
音楽会は「小さな世界」からスタート♪

 

 

2.jpg

「勇気100%」や「となりのトトロ」など馴染みのある曲も多く、曲に合わせて手拍子をしたり、歌に合わせて身体を動かしたり、一緒に歌って楽しみました!

 

 

3.jpeg
今回は保育者からのリクエストもあり大人向けの曲も1曲、素敵な歌声で聞かせてくださいました。

「大きな古時計」も歌ってくださり、とてもきれいな声で一緒に歌っていました♪

 

4.jpeg
最後には「南の島のハメハメハ大王」「おもちゃのチャチャチャ」
アンコールは「パプリカ」
歌に合わせてみんなで鈴を鳴らして、盛り上がりました♪

たいよう組が代表してプレゼントをお渡しした後は、K&Kさんへ質問コーナー!

「どうやってギターが上手くなったのですか?」「好きな歌はなんですか?」「好きな色は何色ですか?」などなど…たくさんの質問に答えていただきました。

 

 

5.jpeg
楽しい時間をありがとうございました!


↓↓↓ K&KさんはYouTubeもやってます ↓↓↓
https://youtube.com/@kandkkota

 

 

どろんこ遊び

今日はどろんこ遊びをしました。

 

1i.jpg

最初は恐る恐る砂場に入っていく子もいましたが、砂と水の感触が心地良かったようで、どの子もあっという間に泥だらけになって遊んでいました。

 

 

2i.jpg

泥団子を投げたり自分の足を泥に埋めたりダイナミックに遊ぶ子もいれば、砂場道具でのんびりおままごとする子もいました。

 

 

3i.jpg

どの子もそれぞれ満足するまで遊んだ様子😊

 

最後はシャワーでさっぱりしました。

出張駄菓子屋さんでお買い物♪

たくさん雨が降っていましたが、朝からティンクルくぬぎ坂保育園へ行く気満々のこどもたち…😄

出張駄菓子屋さんが来てくださるということで、さくら組もお呼ばれしたのでレインコートと長靴、傘をさしてでかけてきました。

 

 

dagashi1.jpg

 ホールに入るとたくさんの駄菓子に大喜びのみんな。

 

 

dagashi2.jpg

10円から50円までの駄菓子がたくさん並んでいて、悩んで悩んでなかなかカゴが一杯にならない子や、それ以上入れても全部は買えないよ… という子。

いろいろな姿が見られて楽しかったです♪

 

 

dagashi3.jpg

ティダズハウスさん、ありがとうございました!!

 

出張駄菓子屋さんが来てくださいました♪

今日はみんなでとっても楽しみにしていた、お泊まり保育に向けての初めてのミッション☆

出張駄菓子屋さんで200円分のおやつを買う♫でした。

ホールに設置された駄菓子さんを見て驚きとワクワクの表情のみんな。

 

 

dagashi1.jpeg

まずは、みんなで一緒にどんなお菓子が売っているのかを見て…

 

 

dagashi2.jpeg

いざ‼︎お買い物タイムになるとポンポンと迷わずカゴに入れていける子。

同じお菓子ばかり(しかも、ガムオンリー)を選んでいる子。

迷い過ぎてたった1個に絞っている子。

 

 

dagashi3.jpeg

と、性格の違いが良く分かる、そしてまだ保育園児らしさがとても可愛いらしい買いものでした。

 

 

dagashi4.jpeg

 ティダズハウスさん、ありがとうございました!!

 

 

 

ユーティリティ

Monthly log

Serch

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed